中小企業指導事業費補助金(商工会)
最終更新日:2025年5月30日
取扱基準
名称
中小企業指導事業費補助金(商工会)
補助区分
事業費補助
補助金の概要
会員である中小事業者に対し、経営改善や技術発達を目的に様々な事業を展開している商工会に対する補助金
目標
市内商工業の発展に資するための事業を実施し、各種経営近代化普及事業の円滑な実施と効率化を図る。
<目標が数値でない場合の評価方法>
実績報告書等で事業の実施状況を総合的に判断し評価する。
補助事業者
豊栄商工会、新潟こうなん商工会、小須戸商工会、
新潟みなみ商工会、西新潟商工会、新潟にしかん商工会
補助対象経費の内容
経営改善普及事業指導事業費
地域総合振興事業費
管理費の一部
補助額及びその算定方法又は補助率
補助率:2分の1以内
限度額:豊栄商工会 11,700,000円
新潟こうなん商工会 6,800,000円
小須戸商工会 5,100,000円
新潟みなみ商工会 21,100,000円
西新潟商工会 15,400,000円
新潟にしかん商工会 37,600,000円
開始時期
令和7年4月1日
評価の時期
令和9年9月30日
終期
令和10年3月31日
補助事業者による情報の公表
内容
事業費の一部は新潟市の補助金に基づくものである旨を表示。
媒体
ホームページ等。
担当部署
経済部 商業振興課 総務・制度融資グループ
電話 025-226-1629(直通)
e-mail shogyo@city.niigata.lg.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
本文ここまで