外郭団体評価(令和3年度実施状況)
最終更新日:2025年9月10日
令和3年度は19団体を対象に下記のとおり評価を実施しました。
- 団体自らによる自己評価及び市の所管課による評価を全団体に実施
- ヒアリング及び総合評価を総務部長が必要と認めた7団体に実施
なお、総合評価は、公認会計士及び中小企業診断士各1名の評価アドバイザーからの助言を踏まえて実施しました。
総合評価の概要は、以下のとおりです。
総合評価結果
総合評価結果の概要
| 団体名 | 令和3年度総合評価 | (参考)前回の総合評価 |
|---|---|---|
| 公益財団法人 新潟市芸術文化振興財団 | B 改善の余地がある |
A 概ね良好 |
| 公益財団法人 新潟市スポーツ協会 | B 改善の余地がある |
C 改善が必要 |
| 公益財団法人 新潟市開発公社 | B 改善の余地がある |
A 概ね良好 |
| 株式会社 まちづくり豊栄 | B 改善の余地がある |
C 改善が必要 |
| 株式会社 エフエム新津 | C 改善が必要 |
C 改善が必要 |
| 公益財団法人 新潟水道サービス | C 改善が必要 |
C 改善が必要 |
| 新潟地下開発 株式会社 | D 抜本的な対応が必要 | D 抜本的な対応が必要 |
総合評価の詳細
総合評価の詳細については、次のファイルをご覧ください。
評価資料関係
評価調書
団体の評価調書は、次のファイルをご覧ください。
| No. | 団体名 | 令和3年度 |
|---|---|---|
| 1 | 公益財団法人 會津八一記念館 |
|
| 2 | 公益財団法人 新潟市芸術文化振興財団 |
|
| 3 | 公益財団法人 新潟市海洋河川文化財団 | |
| 4 | 公益財団法人 新潟市スポーツ協会 |
|
| 5 | 公益財団法人 新潟市国際交流協会 |
|
| 6 | 公益財団法人 新潟観光コンベンション協会 |
|
| 7 | 株式会社 新潟市環境事業公社 |
|
| 8 | 社会福祉法人 新潟市社会福祉協議会 |
|
| 9 | 公益社団法人 新潟市シルバー人材センター |
|
| 10 | 公益財団法人 新潟市産業振興財団 |
|
| 11 | 新潟地下開発 株式会社 |
|
| 12 | 公益財団法人 新潟市勤労者福祉サービスセンター |
|
| 13 | 公益財団法人 新潟ミートプラント | |
| 14 | 公益財団法人 新潟市開発公社 |
|
| 15 | 新潟市土地開発公社 |
|
| 16 | 株式会社 まちづくり豊栄 |
|
| 17 | 株式会社 エフエム新津 |
|
| 18 | 公益社団法人 新潟市南区農業振興公社 |
|
| 19 | 公益財団法人 新潟水道サービス |
※団体の事業に関するお問い合わせは各団体まで
団体の存在意義、独立性、市の関与の方向性
(令和3年度)団体の存在意義、独立性、市の関与の方向性(PDF:109KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

閉じる