新潟市みどりの基本計画 取組み状況

最終更新日:2022年4月1日

 市では、緑豊かで快適な都市を形成していくことを目指し、平成21年6月に「新潟市みどりの基本計画」(以下、「みどりの基本計画」)を策定しました。
 「みどりの基本計画」では、目指す将来像の実現に向けて、計画(Plan)、実行(Do)、評価・公表(Check)、必要に応じた計画の改善(Act)のサイクルに基づいた進行管理を行うこととしています。
 また、本市の総合計画(にいがた未来ビジョン)の実施計画期間に合わせ、実施計画を策定しみどりの施策に取り組んでおります。現在は第2次実施計画(平成27~34年度)における実施期間となります。
 「みどりの基本計画」の取組み状況として、実施計画(Plan)及び取組み評価(Check)につきまして公表いたします。

1. みどりの施策 第2次実施計画(Plan)

 本市の総合計画期間にあわせ、第2次実施計画を以下のとおり計画しております。

2. みどりの施策 第2次実施計画 取組み評価(Check)

 事業の実績評価(進行管理)を年度ごとに行っております。また、計画の中間・最終年度には全体評価を実施していきます。評価の内容については、以下のとおりとしております。なお、全体評価につきましては、平成30・34年度末頃実施する予定としております。

3. みどりの施策 第1次実施計画(平成21~26年度)について

 第1次実施計画(平成21~26年度)については実施期間を終了しております。第1次実施計画評価として中間評価(取組み状況)及び最終評価を以下のとおり行いました。
 なお、第1次実施計画につきましては、「緑の基本計画」にて、目標及び具体的な施策を記載してあることから、実施計画書は作成しておりません。

内部リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

土木部 みどりの政策課

〒951-9551 新潟市中央区学校町通1番町602番地1
電話:025-226-3065 FAX:025-222-7324

本文ここまで

サブナビゲーションここから

新潟市みどりの基本計画

注目情報

    サブナビゲーションここまで