第77回秋葉区町内対抗野球大会
最終更新日:2025年7月6日
秋葉区町内対抗野球大会を開催します。
詳しくは開催要項をご覧ください。
開催概要
期日
令和7年8月3日(日曜)・9日(土曜)・10日(日曜)
予備日
令和7年8月11日(月曜)・16日(土曜)
会場
- 新津金屋運動広場野球場、小須戸運動広場野球場、新津東部運動広場野球場
参加料
1チーム7,000円
(代表者会議の受付で納入してください。内訳:連盟年会費1,000円、大会参加料6,000円)
参加資格
(1)同一自治会・町内会に居住又はその自治会・町内会に関わりがある者によって編成するチームであること。
(2)1チームのメンバーは監督・主将を含め25名以内とする。ただし、監督・主将は成人とし参加申込書に記載の無いものは出場できない。
(3)その地区の自治会・町内会長の承認を受けたチームであること。
(4)自治会・町内会を単位として1チームに限る。ただし、やむを得ずチームが編成できない場合、隣接自治会・町内会と併せてチーム編成をすることができるが、その場合は当該自治会・町内会長全員の承認を得なければならない。
代表者会議及び抽選会
令和7年7月23日(水曜)午後7時(時間厳守)
新津地域学園3階304研修室
参加チームの代表者又は監督・主将は、出席してください。
申し込み
申込方法
所定の申込用紙に必要事項を記入し、以下のいずれかへ申し込んでください(持参・郵送・電子メール)。
申し込み先
(1)新津金屋運動広場野球場
- 郵送:〒956-0823 秋葉区金屋260番地1 金屋運動広場管理人室宛
- 電子メール:kanaya-athletic.park@kirameki.co.jp
(2)新津地域学園体育施設受付(東部運動広場野球場管理)
- 郵送:〒956-0816 秋葉区新津東町2丁目5番6号 新津地域学園管理人室宛
- 電子メール:chiiki-gsports@kirameki.co.jp
(3)小須戸地区ふれあい会館(小須戸運動広場野球場管理)
- 郵送:〒956-0113 秋葉区矢代田35 小須戸地区ふれあい会館管理人室宛
- 電子メール:fureai@rice.ocn.ne.jp
注意事項
- 持参の場合は、午前9時から午後5時30分までに提出してください。(小須戸地区ふれあい会館は月曜日を除く。)
- 郵送の場合は、必ず「町内対抗野球大会参加申込書 在中」と記載してください。
- 電子メールの場合は、件名を「町内対抗野球大会申込み」としてください。
申込期限
令和7年7月18日(金曜) 午後5時30分まで 必着
問い合わせ先
秋葉区野球連盟事務局
山田さん(電子メール:akiha.sbb@ymail.ne.jp)
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。