児童館設置の取り組み

最終更新日:2025年11月12日

現在、秋葉区では児童館の設置に向けて取り組んでいます。設置にあたり、ぜひ秋葉区民の皆さんの意見をお聞かせいただきたく、ワークショップを開催いたします。

児童館設置に向けたワークショップ

日時

令和7年11月24日(月・振休)午前10時~12時

会場

新津健康センター2階はつらつホール

対象

秋葉区に在住、通勤、通学する人

定員

ワークショップ参加:先着50人
傍聴:先着30人

保育について

ワークショップ参加の方のお子さんをお預かりすることができます。
希望の方は申込フォームで保育を希望するにチェックしてください。
(対象年齢:0歳3か月(健診受診済)~小学校低学年、定員:5名)

申込み

期間:11月17日(月曜)午前9時~20日(木曜)午後5時
方法:新潟市オンラインシステム(下記リンクより)
申込みフォームは外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)

このページの作成担当

秋葉区役所 健康福祉課

〒956-8601 新潟市秋葉区程島2009
電話:0250-25-5665 FAX:0250-22-8250

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで