ハラスメント対策動画視聴研修の実施(令和7年5月8日から14日)

最終更新日:2025年6月30日

職員の意識啓発およびお互いを尊重し支えあえる職場風土の構築を目的として、法務省作成動画コンテンツを視聴する、動画視聴研修を実施し、当局全職員が受講しました。
『「企業と人権 職場からつくる人権尊重社会」【ハラスメント】』と題した、再現動画等によりハラスメントの類型等を学ぶハラスメント対策動画を視聴し、各種ハラスメントの基礎知識や、事業所全体で人権意識を高めていくことの重要性について学びました。

このページの作成担当

水道局 総務課

〒951-8560 新潟市中央区関屋下川原町1丁目3番地3(水道局本局本庁舎)
電話:フリーダイヤル0120-411-002(ご利用できない場合は025-266-9311) FAX:025-233-4503

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

ハラスメント対策・メンタルヘルスの取り組み

注目情報

    サブナビゲーションここまで