人権講演会「インターネット上の誹謗中傷~正義をふりかざす「極端な人」の正体~」を開催します。

最終更新日:2025年5月12日

開催概要

県民一人ひとりが日常生活の様々な問題を人権という観点でとらえ直し、人権尊重の意識を高めていくため、人権講演会を開催します。

人権講演会チラシ

(1)日時

令和7年5月27日(火曜)13時30分から15時(13時受付開始)

(2)会場

新潟新潟日報メディアシップ2階 日報ホール(新潟市中央区万代3-1-1)
定員100名

(3)内容

演題:インターネット上の誹謗中傷~正義をふりかざす「極端な人」の正体~
講師:山口 真一 氏(国際大学グローバル・コミュニケーション・センター准教授)

(4)申込方法、期限

申込方法:こちらの外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟県ホームページ(外部サイト)より
申込期限:令和7年5月22日(木曜)17時まで

主催

新潟県人権啓発活動ネットワーク協議会(構成団体:新潟県、新潟地方法務局、新潟県人権擁護委員連合会、新潟市)

お問合せ先

新潟県福祉保健部福祉保健総務課人権啓発室
TEL:025-280-5181
FAX:025-280-5742
Mail:ngt040210@pref.niigata.lg.jp

このページの作成担当

市民生活部 広聴相談課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-2094 FAX:025-223-8775

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

人権施策に関するお知らせ

注目情報

    サブナビゲーションここまで