日本で一番ラーメンを愛する街 新潟市
最終更新日:2025年10月8日
【お知らせ】
(2025.10.8)街ガチャ第3弾を販売します!!
(2025.01.23)2月18日の新潟市観光案内センターの臨時休館に伴い、当日は街ガチャの販売も休止となります。
(2024.12.13) 街ガチャ第2弾が販売中!(外部サイト)
街ガチャ第2弾が販売中!(外部サイト)
(2024.12.13)秋葉区の街ガチャ設置箇所を変更しました。
(2024.10.28) のぼり旗の設置に協力いただける飲食店を募集しています。(外部サイト)
のぼり旗の設置に協力いただける飲食店を募集しています。(外部サイト)
(2024.09.26)ラーメンポータルサイト 「新潟市ラーメンガイド」(外部サイト)を公開しました。
「新潟市ラーメンガイド」(外部サイト)を公開しました。
 
新潟5大ラーメンを代表に、新潟には全国に類を見ないほど個性豊かなラーメンが根付いています。その背景には、おいしいラーメンを食べてほしいというラーメン店主たちの深い愛があり、その愛により進化したラーメンを地元の人たちが頻繁に食べ、新潟を代表する食文化となりました。
「日本で一番ラーメンを愛する街 新潟市」では、「ラーメン愛いっぱい(一杯)プロジェクト」と題したプロモーション事業を実施しています。全国有数の消費額を誇る新潟ラーメンをプロモーションし、本市を来訪する多くの方にも新潟ラーメンを愛してもらうとともに、これを切り口に、本市の食文化をはじめ様々な魅力を知ってもらうことで、本市交流人口の拡大を図ります。
のぼり旗の設置店舗を募集しています!
 
市内でラーメンを提供する飲食店へのぼり旗を貸し出しています。
貸出店舗
市内ラーメン店または市内でラーメンを提供するレストランや居酒屋などの飲食店
貸出枚数
1店舗につき原則1枚(先着100枚まで貸出)
※希望者にはポールも貸し出します(台座はありません)
申請の流れ
「貸出申請書」および「申請明細書」を記載のうえ、観光推進課まで持参またはメールにて提出してください。
メールアドレス:inbound@city.niigata.lg.jp
申請内容を確認後、貸出許可について通知します。(1週間程度)
その後、のぼり旗を受け取りに観光推進課までお越しください。(来訪が困難な場合は当課から送付します)
のぼりが紛失・破損した場合、返却したい場合は、観光推進課までお知らせください。「損壊等の報告書」や「返却届」を提出いただきます。
様式集
 新潟市ラーメンプロモーション事業 のぼり旗貸出要綱(PDF:87KB)
新潟市ラーメンプロモーション事業 のぼり旗貸出要綱(PDF:87KB)
ラーメンポータルサイト「新潟市ラーメンガイド」
 
ラーメンポータルサイト「新潟市ラーメンガイド」がオープンしました。
新潟市ラーメンガイドブックをベースに、市内の魅力あふれるラーメン店の情報を掲載しています。 ラーメンポータルサイト「新潟市ラーメンガイド」(外部サイト)
ラーメンポータルサイト「新潟市ラーメンガイド」(外部サイト)
掲載店舗の募集について
新潟市ラーメンガイドでは掲載店舗を募集しています。新潟市ラーメンガイドに店舗情報を掲載したい、掲載内容を変更・更新したい方は、下記の申し込みフォームからご応募ください。 新潟市ラーメンガイド掲載申込フォーム(外部サイト)
新潟市ラーメンガイド掲載申込フォーム(外部サイト)
新潟市ラーメンガイドブック
 
新潟ラーメンの魅力を伝えるため、新潟のラーメン文化や多様性を紹介したガイドブックを制作しました。
市内8区にあるラーメン店を11種類の味に大別し、市民アンケートを参考に合計70店舗を選定・掲載しています。
市内観光施設や宿泊施設、交通施設のほか、ガイドブック掲載のラーメン店に設置しています。
新潟市ラーメンデジタルマップ
デジタルマップでは、ガイドブックに掲載しきれなかった店舗を含む200以上の店舗情報を掲載しています。
各店舗の特長や営業時間などの基本情報のほか、位置情報機能で現在時から店舗までの経路を表示することができるほか、現在地から周辺にあるラーメン店を検索することも可能です。
街ガチャin日本で一番ラーメンを愛する街 新潟市
 
第3弾
ガイドブック掲載店のうち、地域バランスを考慮しながら味別に選定した全10種類のラーメン店のカプセルトイを販売します。
カプセルトイ裏面には、モチーフとなったラーメン店で使える特典が付いており、提示することで期間中何度も特典を利用することができます。
※「街ガチャ」は株式会社funboxの登録商標です。
金額
1個300円
種類
全10種類
| 第3弾 | 
|---|
| らぁめん紬麦 | 
| 食堂ミサ | 
| 麺や来味 大形店 | 
| 麺屋Aishin 河渡本店 | 
| 麺者風天 新崎店 | 
| 麺や 大舎厘 亀田早通店 | 
| 大将ラーメン | 
| まんぷく | 
| 麺処 遥か | 
| 麺食堂 なるとや 巻店 | 
販売期間
2025年10月14日 ~ 2025年12月12日
※あ!キハ観光案内所は11月末までの販売です
※なくなり次第終了となります。
特典利用可能期間
2025年10月14日 ~ 2025年12月26日
設置箇所
- 水の駅「ビュー福島潟」
- 極楽湯 松崎店
- 新潟駅(NewDays新潟東口脇)
- 新潟・古町まちみなと情報館
- みなとのマルシェ ピアBandai
- アピタ新潟亀田店
- あ!キハ観光案内所(11月末まで)
- しろねグレープガーデン
- 道の駅 新潟ふるさと村
- いわむろや
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
 
このページの作成担当
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
電話:025-226-2612 FAX:025-228-6188
 

 閉じる
閉じる