第57回(令和7年度)新潟市美術展
最終更新日:2025年7月30日
開催概要
「市展」の愛称で親しまれている新潟市美術展は美術を愛好する方の創作作品を発表する場です。生活の中に美術を味わう楽しさを普及していくことを目的として開催します。
主催
新潟市美術展運営委員会(新潟市・新潟市美術協会)、公益財団法人 新潟市芸術文化振興財団
後援
新潟日報社/朝日新聞新潟総局/毎日新聞新潟支局/読売新聞新潟支局/産経新聞新潟支局/日本経済新聞社新潟支局/NHK新潟放送局/BSN新潟放送/NST新潟総合テレビ/TeNYテレビ新潟/UX新潟テレビ21/NCV(株)ニューメディア/FM新潟77.5/FM KENTO/ラジオチャット・エフエム新津/新潟日報美術振興財団
出品方法について
応募資格
- 居住地、年齢等による制限はありません。
- 未発表の作品に限り、1部門につき1人2点以内出品可能(グループで出品する場合は1グループ1点のみとし、入賞しても新潟市美術協会への推挙の対象にはなりません。)
- 国内外の公募展に展示された作品、グループ展(校内展は除く)、個展等で展示された作品、印刷物・ネット上等に掲載された作品は出品できません。また、それらを手直しした作品も未発表作品とはみなしません。
- これらに反した場合は入選・入賞を取り消します。なお、出品料はお返しいたしません。予めご了承ください。
基本的には市展のために新たに創作した作品を募集します。
出品料
3,000円(1人1部門につき2点以内、グループ出品の場合は1グループ1点のみ)
特記事項:18歳以下出品料無料(平成19年4月2日以降に生まれた方)
搬入
作品搬入の際は、出品要項に付属している1.出品申込書、2.貼付票、3.作品預り証、4.出品料受領証、5.審査結果通知はがきに必要事項を記入し、出品料とあわせて受付に提出してください。出品料はお釣りのないようご用意ください。
作品は、本人または代理人(表具店・カメラ店・画材店等も含む)が直接受付会場にお持ちください。
表具店・カメラ店・画材店等を経由して応募する人は、上記の1.から5.に必要事項を記入し、出品料とあわせて各店に提出してください。
搬入日・場所
令和7年10月4日(土曜)午前10時から午後3時まで(書道部門は午後1時から午後3時まで)
※受付終了時間が昨年度から変更となっておりますので、ご注意ください。
新潟市美術館(新潟市中央区西大畑町5191-9)
出品要項等
【出品要項】
搬入前に必ず作品規定を確認してください。
7月30日(水曜)以降、市内公共施設等に出品要項を順次設置します。出品要項に付属している出品申込書に出品料を添えて搬入してください。
※昨年度出品者(学校を通して出品した方を除く)には7月30日(水曜)に、出品要項を郵送させていただきました。
【グループ出品票】
グループで出品する場合は、以下「グループ出品票」を搬入時にあわせて提出してください。
搬出
作品搬出は、受付時にお渡しする「3.作品預り証」と引換えます。
- 選外作品 令和7年10月19日(日曜)、26日(日曜) 午後3時15分から午後5時まで
- 入選作品 以下の日時に新潟市美術館各展示室会場で搬出してください。
- 前期展示部門 10月19日(日曜)午後3時15分から午後5時まで(洋画・彫刻・工芸・版画部門)
- 後期展示部門 10月26日(日曜)午後3時15分から午後5時まで(日本画・書道・写真部門)
特記事項1:作品受付後は、搬出日までの間いかなる事情があっても撤去、搬出することはできません。
特記事項2:指定された日時に搬出ができない場合は、10月27日(月曜)午前9時30分から午後3時までに新潟市美術館から搬出してください。
特記事項3:会期中および10月20日(月曜)、21日(火曜)は搬出できませんのでご注意ください。
展覧会について
展覧会概要
会場
新潟市美術館(新潟市中央区西大畑町5191-9)
駐車場の混雑が予想されます。なるべく公共交通機関をご利用ください。
入場料
無料
会期
前期展示 令和7年10月15日(水曜)から10月19日(日曜)まで
【洋画・彫刻・工芸・版画部門】
後期展示 令和7年10月22日(水曜)から10月26日(日曜)まで
【日本画・書道・写真部門】
時間 前後期とも午前9時30分から午後5時まで。
(10月15日は開場式終了後10時20分頃開場。10月19日、26日は午後3時終了)
開場式
令和7年10月15日(水曜)午前10時から
審査員による作品解説(参加無料、申込不要)
各展示エリアに直接お越しください。
日時・部門 | 午前11時から正午 | 正午から午後1時 | 午後1時から午後2時 | 午後2時から午後3時 |
---|---|---|---|---|
10月18日(土曜) | 洋画 | 彫刻 | 工芸 | 版画 |
10月25日(土曜) | 日本画 | 書道 | 写真 | (解説なし) |
表彰式
令和7年10月26日(日曜)
午後1時から 新潟市美術館 2階 講堂
審査・発表
- 審査日は10月5日(日曜)です。
- 審査結果は応募者本人に通知します。結果通知は10月8日(水曜)発送予定です。
- 作品はすべて審査のうえ入選作品を展示します。
- 審査および展示に関しては、異議を申し立てることはできません。
入賞
入選作品のうち、優秀な作品には、賞状および副賞を贈ります。
- 新潟市長賞(賞状、副賞30,000円)
- 新潟市議会議長賞(賞状、副賞20,000円)
- 新潟市美術協会長賞(賞状、副賞10,000円)
ほか、新潟日報美術振興賞・新潟商工会議所会頭賞・新潟市芸術文化振興財団賞・奨励賞
(新潟市長賞受賞作品は本展覧会の図録のほか新潟市のホームページなどに掲載し、その他入賞作品も図録に掲載いたします。)
図録販売
図録(700円/税込)は市展会期中、新潟市美術館受付で販売しますので、ぜひお買い求めください。
チラシ・ポスター等作品
田中 百合子 『秋色に染まる』 日本画
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。