令和7年度 特定施設入居者生活介護等指定候補事業者募集の採択結果について

最終更新日:2025年9月5日

 新潟市では、入居者の高齢化に伴う要介護状況の重度化が見込まれる既存の軽費老人ホーム(ケアハウス)について、第9期計画期間中に特定施設入居者生活介護等の指定を受けることを計画する事業者の募集を行い、募集要項に定める採択方法に基づき以下のとおり指定候補事業者を決定しました。なお、「指定候補事業者の採択」は、指定が確定されたものではありません。また、「新潟市指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営の基準に関する条例」等に該当しない場合は、指定を行いません。

採択結果

募集を実施した事業内容

既存の軽費老人ホーム(ケアハウス)、住宅型有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅における特定施設入居者生活介護等の指定

指定候補事業者

  • 法人名 社会福祉法人 苗場福祉会
  • 事業所名称  アーバンリビング鳥屋野
  • 事業所所在地 新潟市中央区小張木1丁目4番5号
  • 問い合わせ先 電話:025-281-6800
  • 法人名 株式会社 はあとふるあたご
  • 事業所名称  はあとふるあたご住宅型有料老人ホームおぎかわ
  • 事業所所在地 新潟市秋葉区車場897番地1
  • 問い合わせ先 電話:025-228-5000

採択理由

 特定施設入居者生活介護等に係る指定候補事業者募集の採択にあたっては、対象定員総数(50人)を上回る、7箇所(267人)の応募があった。「特定施設入居者生活介護等 指定候補事業者審査評価表」により、応募事業者ごとに採点し、審査評価点数の高い指定候補事業者から順に2箇所の採択を行った。
 上記採択の結果は、別表のとおりである。

別表(評価項目・評価結果)

評価項目 配点 社会福祉法人苗場福祉会 株式会社はあとふるあたご 事業者A 事業者B 事業者C 事業者D 事業者E
施設整備・環境
(24点満点)
施設の基準 4点 4点 4点 4点 3点 4点 4点 4点
利用者等への配慮 20点 18点 15点 14点 16点 18点 16点 16点
施設経営
(16点満点)
法人の所在地 3点 2点 3点 1点 3点 1点 3点 1点
経営主体 7点 7点 3点 5点 4点 5点 5点 5点
経営状況 6点 6点 5点 6点 2点 6点 0点 0点
事業計画等
(38点満点)
応募の動機 4点 3点 4点 3点 3点 3点 3点 3点
基本方針 3点 2点 2点 2点 1点 2点 2点 2点
利用者の保護 6点 5点 6点 6点 2点 4点 5点 4点
利用者との連携 4点 3点 3点 3点 3点 3点 3点 3点
地域との連携 9点 9点 9点 7点 4点 6点 6点 7点
非常災害対策等 6点 4点 4点 4点 4点 4点 4点 4点
事故防止対策等 6点 4点 4点 4点 4点 4点 4点 4点
職員体制
(9点満点)
人員及び勤務体制の確保等 9点 8点 8点 7点 6点 7点 7点 6点
合計(87点満点) 75点 70点 66点 55点 67点 62点 59点

スケジュール

令和7年
 5月23日:「市ホームページ」に募集の実施について掲載
 7月18日:応募書類の受付締め切り

所管部署

新潟市福祉部高齢者支援課

このページの作成担当

福祉部 高齢者支援課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-1295 FAX:025-222-5531

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

その他募集

注目情報

    サブナビゲーションここまで