最終更新日:2019年11月26日
健康や生活問題等に悩みを抱える市民が、平日夜間や休日でも電話で相談を受けられるよう「こころといのちのホットライン(相談窓口)」を開設しています。
こころといのちのホットライン事業実施要綱及び詳細はコチラをご覧ください。
こころといのちのホットライン事業実施要綱(PDF:297KB)
こころの健康についての電話相談(こころといのちのホットライン)
自殺未遂者の再企図を防止するため、自殺未遂者やその家族等に対して相談支援を行うとともに、地域における医療・保健・福祉関係者による支援体制の構築に努めています。
こころといのちの寄り添い支援事業実施要領はこちらです。
こころといのちの寄り添い支援事業実施要領(PDF:53KB)
借金やこころの健康などの複合的な問題に対応できるよう、弁護士・保健師・精神保健福祉相談員などによるワンストップの総合相談会を開催しています。
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。