普及啓発事業
最終更新日:2021年1月20日
自殺対策推進月間
新潟市では、世界自殺予防デー(毎年9月10日)と自殺予防週間(毎年9月10日から1週間)が属する9月を「新潟市自殺対策推進月間」と位置づけています。
関係機関・団体も参加する「自殺防止キャンペーン」等の啓発事業や、「くらしとこころの総合相談会」を開催時間や会場を拡大して実施しています。
令和2年度自殺防止キャンペーン~死にたいの反対は生きたい あなたの生きたいに 寄り添いたい~
今年度は、NEXT21にてパネル展示(新潟市の自殺の現状報告及び相談窓口の案内)、啓発グッズの配布を行いました。
令和2年度自殺防止キャンペーン
事業場への啓発用ポスター・クリアファイルの配布
職場でのメンタルヘルス向上を目的に、事業場向けの啓発用ポスターやクリアファイルを作成し、配布しています。
ポスターやクリアファイルについては、こちらをご覧ください。
気づいて仲間のSOS(クリアファイル)(PDF:1,154KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
保健衛生部 こころの健康センター
〒951-8133 新潟市中央区川岸町1丁目57番地1
電話:025-232-5551 FAX:025-232-5568
