工程表
最終更新日:2012年6月1日
「新潟市行政改革プラン2005」を実現するため、プランの重点改革項目、取り組み項目に対応する実施項目、担当課、実施の概略及び5年間の工程を示したものが工程表です。
この工程表に基づき、「新潟市行政改革プラン2005」の進行管理を行っていきます。
印刷する場合は、PDFファイルをダウンロードしてください。
A4用紙を両面印刷し、見開きでご覧ください。
| 重点改革項目 | 実施項目数 | 取組項目 | 実施項目数 |
|---|---|---|---|
| 1 分権型の市役所づくり | 12 | (1)組織・機構の見直し | 7 |
| (2)人材の育成と活用 | 4 | ||
| (3)コンプライアンス体制の確立 | 1 | ||
| 2 情報の共有化 | 9 | (1)情報の積極的な開示・発信 | 5 |
| (2)電子自治体の推進 | 4 | ||
| 3 市民との連携 | 14 | (1)市民意見の反映 | 6 |
| (2)市民協働の推進 | 8 | ||
| 4 役割の明確化 | 6 | (1)行政の役割の明確化 | 0 |
| (2)民間委託等の推進 | 2 | ||
| (3)指定管理者制度の活用 | 1 | ||
| (4)PFI方式の活用 | 1 | ||
| (5)外郭団体の見直し | 2 | ||
| 5 経営基盤の安定化 | 32 | (1)財政の健全化 | 4 |
| (2)補助金制度の健全な運用 | 1 | ||
| (3)定員の適正化 | 1 | ||
| (4)給与の適正化 | 3 | ||
| (5)入札・契約の適正化 | 4 | ||
| (6)地方公営企業の経営健全化 | 0 | ||
| 【水道事業】 | 6 | ||
| 【病院事業】 | 7 | ||
| 【下水道事業】 | 6 | ||
| 6 評価の充実 | 2 | 2 | |
| 合計 | 75 | 75 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
本文ここまで

閉じる