物価高騰に対応した子育て世帯支援事業の実施について

最終更新日:2022年10月3日

物価高騰に対応した子育て世帯支援事業について

中学3年生までの全ての子どもに対し、新潟市・佐渡市共通商品券1万円分を給付します!

新潟市では、原油価格や物価高騰による小中学校や保育施設等の給食費の値上げなどを踏まえ、子育て世帯の経済的負担軽減を図るため、0歳から中学3年生までの全ての子どもを対象に「新潟市・佐渡市共通商品券」を給付します。

商品券の受け取りができなかった方へ

不在等の理由により、受け取りができなかった場合は、以下の手続きにより受け取りができます。

受け取り場所

新潟市 こども未来部 こども家庭課(新潟市役所本館1階)
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1

受け取り時間

平日 午前9時~午後5時まで (祝日を除く)

受け取り期限

令和4年10月31日(月曜) 午後5時まで
※上記期限以降の商品券の受け取りは一切ご対応できませんので、ご了承ください。

受け取りができる方

原則、お子さまと同居しているご家族
※世帯員以外の代理人が受け取る場合は、受取人の本人確認書類と併せて、代理権を証明する書類
(委任状)と代理人の本人確認書類の提示が必要です。
なお、委任状は下記よりダウンロードしてご利用ください。

受け取りの際、必要となるもの

本人確認書類((1)または(2)に該当するもの) 案内通知文
(1)下記の1点で本人確認ができるもの(国又は地方公共団体が発行した顔写真付のもの)
 運転免許証、旅券(パスポート)、マイナンバーカード、身体障害者手帳、在留カードなど
(2)下記の(イ)と(ロ)の1点ずつで本人確認ができるもの または(イ)の2点で本人確認ができるもの
(イ)健康保険の被保険者証、後期高齢者医療制度の被保険者証、介護保険の被保険者証、年金手帳など
(ロ)預金通帳、クレジットカード、診察券など
※本人確認書類は写し(コピー)をとらせていただきます。

事業の概要

対象者

令和4年6月30日時点で、新潟市に住民登録のある0歳から中学3年生までの全ての子ども(平成19年4月2日から令和4年6月30日までに生まれた子ども)

給付品

新潟市・佐渡市共通商品券
対象者1人当たり10,000円分(額面1,000円×10枚)

発送日

令和4年8月8日より順次発送

辞退届

商品券の受け取りを辞退する方は、「物価高騰に対応した子育て世帯支援事業受取り辞退の届出書」を新潟市こども家庭課までご提出ください。
提出期限:令和4年7月29日(金曜)

その他

商品券は郵便局の簡易書留で郵送します。不在等により受け取りができなかった場合は、郵便局に連絡の上、必ず受け取りの手続きをお願いいたします。


新潟市子育て応援キャラクターほのわちゃん

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

こども未来部 こども家庭課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-1201 FAX:025-224-3330

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで