新潟市のこどもの数(15歳未満人口)について(令和5年4月1日現在)

最終更新日:2023年5月2日

こどもの数は86,606人

  • 令和5年4月1日現在におけるこどもの数(15歳未満人口)の推計値は、86,606人で、前年に比べ1,952人減少しました。(表1)
  • 令和3年度における出生児数は5,132人で、前年と比較して22人減少しています。(表2)
  • 年齢不詳を除く総人口に占めるこどもの割合は11.4%で、年々減少しています。(図1)
表1 こどもの数の推移
こどもの数(人) 総人口に占める割合(%)
平成24 102,422 12.7
平成25 101,260 12.6
平成26 100,187 12.5
平成27 99,032 12.4
平成28 97,674 12.2
平成29 96,455 12.1
平成30 95,554 12.0
平成31 94,176 11.9
令和2 92,943 11.8
令和3 91,547 11.7
令和4 88,558 11.6
令和5 86,606 11.4

出典:新潟県人口移動調査(各年)

表2 出生児数の推移
出生児数(人)
平成24 6,369
平成25 6,285
平成26 6,181
平成27 6,182
平成28 5,936
平成29 5,724
平成30 5,669
令和1 5,323
令和2 5,154
令和3 5,132

出典:厚生労働省「人口動態統計(確定数)の概況」(各年)

図1こどもの数及び総人口に占める割合の推移
図1 こどもの数及び総人口に占める割合の推移

各歳別こどもの数

  • こどもの数を年齢別にみると、14歳が6,553人で最も多く、0歳が4,668人で最も少なくなっています。(図2)

図2各歳別こどもの数
図2 各歳別こどもの数

こどもの数は中央区、割合は江南区がトップ

  • こどもの数を行政区別にみると、中央区(18,697人)及び西区(18,468人)、東区(14,836人)の3区で市全体の約6割を占めており、以下秋葉区(8,522人)、江南区(8,488人)の順に続いています。(表3)
  • 年齢不詳を除く総人口に占めるこどもの割合を行政区別にみると、江南区(12.65%)が最も高く、次いで西区(11.91%)、秋葉区(11.75%)となっています。(表4)
表3 こどもの数(行政区別)
行政区 人数(人)
中央区 18,697
西区 18,468
東区 14,836
秋葉区 8,522
江南区 8,488
北区 7,614
西蒲区 5,286
南区 4,695
表4 総人口に占めるこどもの割合(行政区別)
行政区 割合(%)
江南区 12.65
西区 11.91
秋葉区 11.75
東区 11.50
南区 11.25
北区 11.02
中央区 10.91
西蒲区 10.12

概要資料

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

こども未来部 こども政策課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-1193 FAX:025-224-3330

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

妊娠・出産・子育て

注目情報

    サブナビゲーションここまで