文化・芸術
- 白根地区公民館 白根学習館20周年記念小杉真二ピアノリサイタル
- 中央公民館 新春初笑いクロスパル市民寄席
- 中地区公民館 一眼レフ&ミラーレスカメラの使いこなし術 初めの一歩(アクティブシニア講座)
- 岩室地区公民館 岩室地区文化祭
- 岩室地区公民館 山田達雄展
- 豊栄地区公民館 美術企画展 星野健司彫刻展 女戰士たちの帰還
- 潟東樋口記念美術館 所蔵品展II「郷土ゆかりの作家たち」「命を描く」
- オーケストラはキミのともだち
- 豊栄地区公民館 美術企画展 星 奈緒展 夜にまつわる
- 新津地区公民館 秋葉区芸能祭
- 豊栄地区公民館 第14回北区市民茶会
- 豊栄地区公民館 豊栄文化協会祭
- NIIGATA☆ひかりの公園
- 史佳Fumiyoshi Winter Live
- 北区文化会館のイベント
- 新津地区公民館 はじめての「古典の旅」~美しい日本の歌 万葉の恋をたずねて~
- 第13回南区美術展覧会
- 春の新潟・音楽ウィーク
- 佐潟・赤塚フォトコンテスト 入賞作品の紹介
- 昭和のくらし展 「昔の子どもたちの日々」
- 西地区公民館 切り絵で迎えるお正月
- 新津地区公民館 第14回(令和2年度)秋葉区美術展
- 両川公民館 両川地区文化祭
- みなと新潟「光の響演2018」
- みなと新潟「光の響演」
- 連載30周年記念 ぼのぼの原画展
- アキハクリスマスローズ展
- 新潟大学教育学部との共同企画で、鑑賞ワークショップを開催します
- 「アートクロッシングにいがた2017」全日程を終了しました
- みなと新潟「光の響演2017」
- 開港5都市景観まちづくり会議2017 新潟大会
- 新潟県立、市立美術館4館で連携する学芸員トークセッションを開催します
- NIIGATAオフィス・アート・ストリート
- 新潟の院展作家たち
- シンポジウム「誰もが参加できるオリンピック・パラリンピック文化プログラム~地域・アート・共生~」(終了しました)
- 第13回新潟教育アート展
- 亀田地区公民館 亀田地区市民文化展
- コンサート
- ようこそ光のワンダーランドへ 魔法の美術館
- ラ・フォル・ジュルネ新潟
- りゅーとぴあ春フェスタ2015
- ふるまち春フェスタ2015
- がたふぇす(にいがたアニメ・マンガフェスティバル)
- 新津鉄道資料館のイベント
- にいがたマンガ大賞
- みなと新潟春フェスタ2015~光の響演~(みなとぴあ会場)
- みなと新潟春フェスタ2015~光の響演~(白山会場)
- 「料亭の味と芸妓の舞」令和2年度第3会期を開催します
- 仮面ライダーアート展
- 第23回「にいがた市民文学」入賞者発表
