最終更新日:2022年4月6日
地域活動の拠点として、またふれあいの場として、地域の皆さんから気軽に利用していただく施設です。
ご利用にあたっては、施設に直接ご相談、お問い合わせください。
〒950-0806
新潟市東区海老ケ瀬615番地1
電話:025-383-8662
FAX:025-383-8673
JR白新線「大形駅」下車徒歩16分
路線バス大形線「大形本町」下車徒歩5分
18台(併設施設と共用・うち障がい者用1台)
午前9時から午後9時
・月曜日
・祝日
・12月29日から1月3日
その他臨時に休館することがあります。
下記をご確認ください。
大形地区コミュニティ協議会
名称 | 広さ | 定員 | 備考 |
---|---|---|---|
ホール | 162平方メートル | 70人 | |
集会室 | 58平方メートル | 34人 | 調理コーナーあり |
和室 | 25畳 | 24人 | |
会議室 | 54平方メートル | 30人 |
名称 | 利用料金 | ||||
---|---|---|---|---|---|
午前(午前9時~午前12時) | 午後1(午後1時~午後3時) | 午後2(午後3時30分から午後5時30分) | 午後1、2(午後1時~午後5時30分) | 夜間(午後6時~午後9時) | |
ホール | 900円 | 700円 | 700円 | 1,100円 | 900円 |
集会室 | 300円 | 300円 |
300円 |
500円 | 300円 |
和室 | 300円 |
200円 | 200円 |
300円 |
300円 |
会議室 | 300円 |
200円 |
200円 |
300円 |
300円 |
飲酒を伴う場合は1回につき1,000円加算します。
・障がい者用駐車場(併設施設と共用で1台分)
・多目的トイレ
施設内を写真で紹介します。
ホール(プロジェクターあり)
和室
会議室(大きな窓の明るい部屋)
障がい者用駐車場
多目的トイレ
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。