最終更新日:2021年1月5日
休日の急患歯科診療を行うほか、完全予約制で、一般の歯科診療所で治療が難しい、障がいがある方やご高齢の方を対象とした歯科診療などを行います。
4階に新潟市口腔保健福祉センターがあります。
〒950-0914
新潟市中央区紫竹山3-3-11
新潟市総合保健医療センター4階
電話:025-212-8020
186台(無料)、うち障がい者専用駐車スペース11台
新発田・亀田方面から
新潟バイパス紫竹山インターチェンジをおりて、紫鳥線へお進みください。「新潟市急患診療センター」の看板を目印にお越しください。
黒埼方面から
新潟バイパス弁天インターチェンジをおりて左折し、一つ目の信号を右折、紫鳥線へお進みください。「新潟市急患診療センター」の看板を目印にお越しください。
日曜・祝日・お盆(8月13日から同月15日)・年末年始(12月31日から翌年1月3日)
午前10時から午後5時(受付は終了時間の30分前まで)
注意点
平日の火曜・水曜・金曜
午後2時から午後5時
平日の木曜
午前9時から午後5時
注意点
受付
診療室
障がい者用トイレあります
〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号(新潟市総合保健医療センター2階)
がん検診に関すること 電話:025-212-8162
健康づくりに関すること 電話:025-212-8166
歯科保健に関すること 電話:025-212-8157
FAX:025-246-5671
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。