新潟市の地区計画一覧
最終更新日:2025年10月2日
地区計画の区域内のうち、「新潟市地区計画等の区域内における建築物の制限に関する条例」(以下、「建築制限条例」)が定められていないところで建築行為等を行おうとするときは、事前に、その行為の届出が必要となる場合があります。
地区計画の区域内における行為の届出についてはこちらのページへ
建築制限条例の有無は下表からご覧ください。
各区毎の地区計画
各区ごとに地区計画を記載しています。
表中の地区名称をクリックすると、地区計画の詳細な内容がご覧いただけます。
※地区計画の方針・地区整備計画書及び計画図について、現物をそのまま掲載しています。告示日時点の内容になっているため、市町村合併等により一部内容が現状と異なる場合があります。
北区 8地区
 
| 番号 | 地区名称 | 決定年月日 | 建築制限条例 | 
|---|---|---|---|
| 北-1 |  すみれ野地区地区計画(PDF:2,929KB) | 平成8年4月1日 | あり | 
| 北-2 |  豊栄駅北地区地区計画(PDF:1,087KB) | 平成7年2月27日 | あり(一部) | 
| 北-3 |  笹山地区地区計画(PDF:2,209KB) | 平成14年8月16日 | あり(一部) | 
| 北-4 |  豊栄インター南地区地区計画(PDF:3,018KB) | 平成14年8月16日 | あり | 
| 北-5 |  太田地区地区計画(PDF:510KB) | 平成23年3月18日 | あり | 
| 北-6 |  島見町地区地区計画(PDF:366KB) | 平成23年3月18日 | あり | 
| 北-7 |  西名目所地区地区計画(PDF:638KB) | 平成23年3月18日 | あり(一部) | 
| 北-8 |  濁川地区地区計画(PDF:2,220KB) | 令和2年7月17日 | なし | 
東区 9地区
 
| 番号 | 地区名称 | 決定年月日 | 建築制限条例 | 
|---|---|---|---|
| 東-1 |  もえぎ野地区地区計画(PDF:255KB) | 昭和62年10月16日 (平成24年8月8日) | あり | 
| 東-2 |  上木戸地区地区計画(PDF:1,688KB) | 平成5年10月29日 | あり | 
| 東-3 |  空港西1・2丁目地区地区計画(PDF:1,574KB) | 平成5年10月29日 | あり | 
| 東-4 |  河渡地区地区計画(PDF:1,329KB) | 平成13年3月14日 | あり | 
| 東-5 |  海老ケ瀬地区地区計画(PDF:1,261KB) | 平成13年3月14日 | あり | 
| 東-6 |  松崎地区地区計画(PDF:3,997KB) | 平成14年2月28日 | あり | 
| 東-7 |  西野中野山地区地区計画(PDF:598KB) | 平成23年3月18日 | あり | 
| 東-8 |  海老ケ瀬北地区地区計画(PDF:2,704KB) | 平成23年3月18日 | あり | 
| 東-9 |  新潟卸団地地区地区計画(PDF:1,955KB) | 令和7年7月1日 | あり | 
中央区 12地区
 
| 番号 | 地区名称 | 決定年月日 | 建築制限条例 | 
|---|---|---|---|
| 中-1 |  新光町地区地区計画(PDF:1,035KB) | 昭和61年3月25日 (平成30年4月1日) | あり | 
| 中-2 |  窪田町地区地区計画(PDF:2,464KB) | 平成9年12月12日 | あり | 
| 中-3 |  姥ヶ山西地区地区計画(PDF:1,240KB) | 平成13年3月14日 | あり | 
| 中-4 |  美咲町地区地区計画(PDF:795KB) | 平成4年3月3日 | あり | 
| 中-5 |  姥ヶ山東地区地区計画(PDF:1,221KB) | 平成13年3月30日 | あり | 
| 中-6 | 平成23年3月18日 | あり | |
| 中-7 |  長潟南地区地区計画(PDF:604KB) | 平成23年3月18日 | あり | 
| 中-8 |  鳥屋野大島地区地区計画(PDF:2,166KB) | 平成23年3月18日 | あり | 
| 中-9 |  湖南地区地区計画(PDF:411KB) | 平成23年3月18日 | あり | 
| 中-10 |  新潟駅周辺地区地区計画(PDF:2,762KB) | 令和3年4月14日 | なし | 
| 中-11 |  長潟第一地区地区計画(PDF:2,268KB) | 令和6年10月15日 | なし | 
| 中-12 |  長潟第二地区地区計画(PDF:1,231KB) | 令和7年5月13日 | なし | 
江南区 14地区
 
| 番号 | 地区名称 | 決定年月日 | 建築制限条例 | 
|---|---|---|---|
| 江-1 |  横越東地区地区計画(PDF:3,715KB) | 平成16年10月15日 | あり | 
| 江-2 |  横越南地区地区計画(PDF:4,162KB) | 平成16年10月15日 | あり | 
| 江-3 |  横越インター北地区地区計画(PDF:1,040KB) | 平成16年10月15日 | あり | 
| 江-4 |  横越インター東地区地区計画(PDF:983KB) | 平成16年10月15日 | あり | 
| 江-5 |  早通かきの木通り地区地区計画(PDF:2,118KB) | 平成15年6月19日 | あり | 
| 江-6 |  亀田駅東地区地区計画(PDF:6,678KB) | 平成17年3月10日 | あり | 
| 江-7 |  三條岡地区地区計画(PDF:7,210KB) | 平成17年3月10日 | あり | 
| 江-8 |  鍋田地区地区計画(PDF:8,544KB) | 平成17年3月19日 | あり | 
| 江-9 |  早通柳田地区地区計画(PDF:2,276KB) | 平成18年8月8日 | あり | 
| 江-10 |  市場周辺地区地区計画(PDF:1,024KB) | 平成23年3月18日 | あり | 
| 江-11 |  両川南地区地区計画(PDF:894KB) | 令和2年7月17日 | なし | 
| 江-12 |  両川東地区地区計画(PDF:784KB) | 令和2年7月17日 | なし | 
| 江-13 |  下早通地区地区計画(PDF:1,253KB) | 令和2年7月17日 | なし | 
| 江-14 |  新潟東スマートIC地区地区計画(PDF:1,748KB) | 令和2年7月17日 | なし | 
秋葉区 16地区
 
| 番号 | 地区名称 | 決定年月日 | 建築制限条例 | 
|---|---|---|---|
| 秋-1 |  荻川駅南地区地区計画(PDF:2,713KB) | 平成3年12月19日 | あり | 
| 秋-2 |  さつき野駅西地区地区計画(PDF:858KB) | 平成3年12月19日 | あり(一部) | 
| 秋-3 |  荻川地区地区計画(PDF:3,448KB) | 平成12年12月1日 | あり | 
| 秋-4 |  結地区地区計画(PDF:3,572KB) | 平成12年12月1日 | あり | 
| 秋-5 |  川口地区地区計画(PDF:2,877KB) | 平成12年12月1日 | あり | 
| 秋-6 |  北上地区地区計画(PDF:2,975KB) | 平成12年12月1日 | あり | 
| 秋-7 |  山谷北・善道地区地区計画(PDF:8,693KB) | 平成12年12月1日 | あり(一部) | 
| 秋-8 |  埋堀地区地区計画(PDF:2,957KB) | 平成12年12月1日 | あり | 
| 秋-9 |  程島地区地区計画(PDF:2,022KB) | 平成12年12月1日 | あり(一部) | 
| 秋-10 |  古津地区地区計画(PDF:360KB) | 平成12年12月1日 | なし | 
| 秋-11 |  程島南地区地区計画(PDF:2,952KB) | 平成12年12月1日 | あり(一部) | 
| 秋-12 |  北潟地区地区計画(PDF:2,190KB) | 平成16年10月15日 | あり(一部) | 
| 秋-13 |  舟戸地区地区計画(PDF:969KB) | 平成16年8月2日 | あり | 
| 秋-14 |  新津インター西地区地区計画(PDF:776KB) | 平成23年3月18日 | あり | 
| 秋-15 |  北上南地区地区計画(PDF:633KB) | 平成23年3月18日 | あり | 
| 秋-16 |  大関地区地区計画(PDF:1,464KB) | 平成25年12月24日 | あり | 
南区 3地区
 
| 番号 | 地区名称 | 決定年月日 | 建築制限条例 | 
|---|---|---|---|
| 南-1 |  上下諏訪木地区地区計画(PDF:398KB) | 平成23年3月18日 | あり | 
| 南-2 |  白根北部地区地区計画(PDF:722KB) | 平成31年1月15日 | なし | 
| 南-3 | 令和2年3月13日 | なし | 
西区 21地区
 
| 番号 | 地区名称 | 決定年月日 | 建築制限条例 | 
|---|---|---|---|
| 西-1 |  的場地区地区計画(PDF:1,097KB) | 平成1年3月31日 (平成30年4月1日) | なし | 
| 西-2 |  小新西3丁目地区地区計画(PDF:2,577KB) | 平成3年12月19日 (平成8年4月1日) | あり | 
| 西-3 |  小新流通センター東地区地区計画(PDF:993KB) | 平成5年10月29日 | なし | 
| 西-4 |  赤塚駅前地区地区計画(PDF:4,140KB) | 平成8年4月1日 | あり | 
| 西-5 |  小新梅田地区地区計画(PDF:1,467KB) | 平成9年3月18日 | あり | 
| 西-6 |  緒立地区地区計画(PDF:1,283KB) | 平成1年3月31日 | なし | 
| 西-7 |  寺地西地区地区計画(PDF:2,255KB) | 平成3年12月19日 | あり | 
| 西-8 |  北場地区地区計画(PDF:2,455KB) | 平成5年10月29日 | なし | 
| 西-9 |  内野西地区地区計画(PDF:4,099KB) | 平成13年3月14日 | あり | 
| 西-10 |  内野戸中才地区地区計画(PDF:3,810KB) | 平成13年3月14日 | あり | 
| 西-11 |  新通輪ノ内地区地区計画(PDF:3,016KB) | 平成14年2月28日 | あり | 
| 西-12 |  新通地区地区計画(PDF:3,638KB) | 平成14年2月28日 | あり | 
| 西-13 |  小新白鳥地区地区計画(PDF:3,391KB) | 平成14年2月28日 | あり | 
| 西-14 |  小新地区地区計画(PDF:2,731KB) | 平成14年2月28日 | あり | 
| 西-15 |  東青山1丁目地区地区計画(PDF:3,771KB) | 平成22年1月28日 | あり | 
| 西-16 |  小新白鳥東地区地区計画(PDF:2,264KB) | 平成23年3月18日 | あり | 
| 西-17 |  亀貝地区地区計画(PDF:467KB) | 平成23年3月18日 | あり | 
| 西-18 |  小新流通東地区地区計画(PDF:1,372KB) | 令和2年7月17日 | なし | 
| 西-19 |  的場流通南地区地区計画(PDF:1,120KB) | 令和2年7月17日 | なし | 
| 西-20 |  坂井地区地区計画(PDF:2,644KB) | 令和3年3月24日 | あり | 
| 西-21 |  大学南1丁目地区地区計画(PDF:1,753KB) | 令和7年5月13日 | なし | 
西蒲区 1地区
 
| 番号 | 地区名称 | 決定年月日 | 建築制限条例 | 
|---|---|---|---|
| 西蒲-1 |  越前浜地区地区計画(PDF:2,262KB) | 平成27年12月10日 | あり(一部) | 
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
 
このページの作成担当
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
電話:025-226-2679 FAX:025-229-5150
 

 閉じる
閉じる