市報にいがた 令和7年4月20日 2837号 情報ひろば
最終更新日:2025年4月20日
事業者向け
ウオーキングチャレンジ 参加企業などを募集
運動習慣の定着を目的とした同チャレンジに参加する企業や事業所を募集します。
日時 5月22日(木曜)から6月4日(水曜)
申し込み 5月7日(水曜)までに市ホームページから申し込み
問い合わせ 健康増進課(電話:025-212-8154)
地域密着型サービス 指定候補事業者を募集
対象 令和7年度に、認知症対応型共同生活介護、小規模多機能型居宅介護、看護小規模多機能型居宅介護、定期巡回・随時対応型訪問介護看護のいずれかの事業所開設を計画している事業者
申し込み 6月20日(金曜)までに所定の書類を高齢者支援課(電話:025-226-1295)へ ※詳しくは市ホームページに掲載
市内の中小企業を支援
申し込み 所定の申請書を企業誘致課、区役所産業振興担当課へ ※申請書は市ホームページに掲載。予算がなくなり次第終了
問い合わせ 企業誘致課(電話:025-226-1689)
省力化・省エネ化補助金
対象 中小製造・物流事業者
対象経費 省力化・省エネ化のための生産設備やソフトウェアの導入費用
補助率・上限 10パーセントから30パーセント・200万円から1,000万円 ※区分により異なる
人材育成助成金
対象 中小製造・物流・情報通信事業者
対象経費 能力開発や技術水準向上のための研修受講料
補助率・上限 50パーセント以内・1人当たり20万円(5人まで)
本文ここまで