市報にいがた 令和7年4月20日 2837号 情報ひろば
最終更新日:2025年4月20日
講座
初心者向けスマートフォン教室
日時 5月2日(金曜)午前10時から午前11時半
会場 クロスパルにいがた(中央区礎町通3)
定員 先着30人
参加費 無料
申し込み 4月24日(木曜)午前9時から電話で消費生活センター(電話:025-211-2390)
黒埼地区総合体育館の講座
※こども、親子向け情報です
時間 午後7時半から午後8時半
対象 小学3年生から6年生
申し込み 4月23日(水曜)午前9時から電話で同館(西区金巻 電話:025-377-5211)
キッズ体操
日時 5月7日から6月11日(水曜全6回)
定員 先着20人
参加費 2,400円
テニス教室
日時 5月19日・26日(月曜全2回)
定員 先着10人
参加費 800円
亀田総合体育館(江南区茅野山3) 5月の講座
問い合わせ 同館(電話:025-381-1222)
1. 初めてのピラティス
日時 5月9日(金曜)午前11時から同45分
定員 先着25人
参加費 700円
2. 赤ちゃん体操
※こども、親子向け情報です
日時 5月13日・20日(火曜全2回)午後1時半から午後2時15分
対象 生後3カ月から6カ月の子と保護者
定員 15組
参加費 1,800円
申し込み 1.は4月23日(水曜)から、2.は5月9日(金曜)までに同館ホームページから申し込み
鳥屋野総合体育館(中央区神道寺南2) 産後ママヨガ
※こども、親子向け情報です
日時 5月10日(土曜)午前10時半から午前11時15分
対象 2歳未満の子と母親
定員 先着50人
参加費 700円
申し込み 4月23日(水曜)午後2時半から電話で同館(電話:025-241-4600)
歴史博物館みなとぴあ こども歴史クラブ
※こども、親子向け情報です
日時 5月から来年3月の第2日曜午後2時から午後3時 ※8月、2月除く全9回
対象 小学生
定員 25人
参加費 月で異なる
申し込み 5月1日(木曜)までにメール(museum@nchm.jp)で基本事項、学年を同館(中央区柳島町2 電話:025-225-6111)へ
横越総合体育館(江南区いぶき野1) 5月の講座
対象 中学生を除く15歳以上
定員 各先着5人
参加費 各600円
申し込み 4月23日(水曜)午前9時から電話で同館(電話:025-385-4477)
気功太極拳
日時 12日(月曜)午前10時45分から午前11時45分
初めてのダンスエクササイズ
日時 15日(木曜)午後7時から午後8時
美姿勢トレーニング
日時 16日(金曜)午前9時半から午前10時半
うららこすど(秋葉区小須戸) 5月の講座
時間 午前10時から正午
定員 各先着12人
申し込み 4月23日(水曜)午前9時から電話で同施設(電話:0250-38-5430)
ちまき教室
日時 14日(水曜)
参加費 1,500円
笹団子教室
日時 18日(日曜)
参加費 1,800円
自己表現講座
自分を信頼する力を取り戻し、相手も自分も大切にする表現方法を学ぶ
日時 5月23日から6月20日(金曜全5回)午前10時から正午
会場 万代市民会館(中央区東万代町)
対象 女性
定員 20人
参加費 無料
申し込み 5月12日(月曜)までに市ホームページから申し込み ※保育あり(生後6カ月から未就学児7人、要申し込み)
問い合わせ アルザにいがた(電話:025-246-7713)
西蒲区 みそ作り教室
日時 5月25日(日曜)・26日(月曜)午前10時半、午後1時半 ※各1時間半
会場 岩室農村環境改善センター(西蒲区和納2)
定員 各回15人
参加費 5キログラム2,700円
申し込み 4月30日水曜(必着)までに、はがきに基本事項、参加者全員の住所を記載し、〒953-8666(住所不要)、西蒲区役所産業観光課(電話:0256-72-8407)へ ※5月12日までに抽選結果を発送
親子自転車乗り方教室
※こども、親子向け情報です
日時 5月31日(土曜)午後1時半から午後3時半
会場 万代島多目的広場(中央区万代島)
対象 新潟市在住の補助輪なしで自転車に乗れない小学1年生から3年生の親子
定員 20組
参加費 無料
申し込み 5月12日(月曜)までに市ホームページから申し込み
問い合わせ 市民生活課(電話:025-226-1113)
食品加工支援センター(南区東笠巻新田) 6月の講座
時間 午後1時から午後4時
定員 各8人
申し込み 開催日の7日前までに電話で同センター(電話:025-378-2158)
1. ハーブティーとハーブソルト作り
日時 3日(火曜)
2. アメリカンパイ作り
日時 7日(土曜)
3. プロに学ぶパン作り
日時 10日(火曜)
4. ケークサレ作り
日時 18日(水曜)
5. スモーク加工
日時 28日(土曜)
参加費 各2,500円(5.は各2,000円)