市報にいがた 令和7年11月2日 2850号 4面
最終更新日:2025年11月2日
新潟をイノベーションの起点に ビジネスイベント「日々是新(ひびこれあらた)」
各業界でイノベーションを起こしている企業人による講演会やセミナーを随時開催するほか、交流会も開催します。
日時 11月13日(木曜)から15日(土曜)午前10時から午後5時 ※13日は午後6時まで
場所 NINNO(ニーノ)(中央区笹口1)、NINNO3(中央区天神1)、プラーカ地下連絡通路(中央区笹口1)、新潟駅ガタリウム
料金 入場無料 ※交流会は有料
申し込み 11月9日(日曜)までに専用サイトから申し込み
※各講演会・セミナー、交流会の時間や開催場所など詳しくは専用サイトに掲載
問い合わせ 新潟IPC財団(電話:025-226-0550)
登壇者の一部を紹介
株式会社JAPAN CRAFT SAKE COMPANY 代表取締役 中田 英寿
日本マイクロソフト株式会社 業務執行役員 エバンジェリスト 西脇 資哲
音楽プロデューサー 選曲家 田中 知之(FPM)
体験コーナーや企業の展示ブースも設置
期間中、ドローンやVRをはじめ最先端のテクノロジーを体験できるほか、出展企業による展示を行います。
場所 プラーカ地下連絡通路(中央区笹口1)、新潟駅ガタリウム
VR体験のイメージ
本文ここまで

閉じる