市報にいがた 令和7年8月3日 2844号 4面

最終更新日:2025年8月3日

令和6年能登半島地震関連情報 No.31

生活再建のための支援制度は早めの申請を

忘れていませんか?

 各制度には申請期限があります。利用予定の人は、早めに申請してください。

支援制度 申請期限 問い合わせ先
液状化等被害住宅建替・購入支援 建替 12月26日(金曜)
購入 来年2月27日(金曜)
建築保全課(電話:025-226-2880)
※午前9時から午後5時
液状化等被害住宅修繕支援 来年2月27日(金曜)
※工事費支払い済の場合は、来年3月31日(火曜)
公共建築課(電話:025-226-2880)
※午前9時から午後5時
固定資産税・都市計画税の減免
※令和5年度第4期分を減免
来年2月27日(金曜) 資産税課(電話:025-226-2283)
水道料金・下水道使用料の免除
※令和6年1月1日を含む期間の検針分を免除
来年3月31日(火曜) 水道料金について…水道局コールセンター(フリーダイヤル:0120-411-002
下水道使用料について…下水道部経営企画課(電話:025-226-2959)

協力団体へ感謝状を贈呈

協力団体へ感謝状を贈呈

 復旧復興に向けた取り組みに協力いただいている16団体へ感謝状を贈呈しました。

問い合わせ 政策調整課(電話:025-226-2057)

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

市報にいがた

注目情報

    サブナビゲーションここまで