市報にいがた 令和4年11月6日 2778号 5面

最終更新日:2022年11月6日

連載 歴史や文化、観光情報、イベントなどを紹介
知ろう! 行こう! 佐渡(4)

問い合わせ 観光推進課(電話:025-226-2612)
※6月30日に新潟市と佐渡市は「誘客交流連携協定」を締結しました

佐渡の伝統文化を知ろう

 佐渡の伝統文化の特徴は大きく3つあります。これらが融合し育まれた佐渡の文化は、「日本の縮図」といわれています。

3つの特徴

  1. 流人によってもたらされた貴族文化
  2. 鉱山の発展で奉行や役人たちが江戸から持ち込んだ武家文化
  3. 北前船により商人や船乗りたちが運んできた町人文化

代表的な伝統文化

能楽 能の大成者・世阿弥の配流の地で、古くから能と関わりが深い佐渡。日本全体の3分の1に相当する能舞台が現在も残されています。
佐渡おけさ 船乗りによって持ち込まれた九州の酒盛り唄「ハイヤ節」が元祖といわれ、座敷唄から民謡唄となりました。哀調を帯びた節と洗練された優雅な踊りが特徴の、日本を代表する民謡です。
鬼太鼓 五穀豊穣や大漁、家内安全を祈りながら集落の家を回り、厄を払います。島内に約120地区の鬼太鼓があり、多くの祭礼で舞われています。

鬼太鼓
鬼太鼓

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

市報にいがた

注目情報

    サブナビゲーションここまで