報道発表資料(令和5年5月29日分を追加しました)
最終更新日:2023年5月29日
令和5年5月29日(月曜)
第1回新潟市いじめ防止対策等専門委員会の開催について(PDF:92KB)
令和5年6月定例会 補正予算(案)について(PDF:527KB)
2023新潟シティライドを開催します(PDF:7,047KB)
新規講座「だれでもカンタン!自動車を描いてみよう教室」開催のお知らせ(PDF:334KB)
令和5年5月26日(金曜)
マイナポイント支援窓口におけるマイナポイント誤付与について(PDF:94KB)
令和5年5月25日(木曜)
(仮称)上所新駅整備事業 駅名発表及び工事着工記念式典の開催について(PDF:199KB)
スケアード・ストレイト教育技法による自転車交通安全教室を開催(PDF:421KB)
新潟市新津美術館企画展「生誕140年ユトリロ展『白の時代』を中心に」開催について(お知らせ)(PDF:2,838KB)
3類感染症発生情報(腸管出血性大腸菌感染症)(PDF:78KB)
令和5年5月24日(水曜)
「親子の自転車乗り方教室」を開催します(PDF:210KB)
「先へ先へホースをつなぐ 署・団連携」林野火災対応訓練について(PDF:241KB)
「令和5年度 阿賀野川新潟ブロック水防訓練」の開催について(お知らせ)(PDF:235KB)
Welcome to happy garden(ウェルカム トゥー ハッピー ガーデン)!! 笹川邸ガーデンの花植えを行います (PDF:379KB)
市民にガソリンスタンドを安全に利用できるよう周知します(PDF:207KB)
消防団各方面隊が春季消防演習を開催します(PDF:125KB)
新潟運輸株式会社と包括連携協定を締結します(PDF:793KB)
「コンビニエンスストア等での証明書自動交付サービスに係る証明書発行サーバ及び関連システムの総点検」に伴うコンビニ交付サービスの停止について(PDF:93KB)
令和5年5月23日(火曜)
児童相談所一時保護所における不適切な児童対応について(PDF:134KB)
子どものうちからSDGs(エスディージーズ)in(イン)南区【第1回】生ごみを資源に~園児が段ボールコンポストに挑戦!~(PDF:287KB)
消防協力者に対する感謝状の贈呈について(PDF:167KB)
令和5年5月22日(月曜)
ウガンダ国中央省庁等による佐潟水鳥・湿地センター視察について(PDF:111KB)
しろね大凧と歴史の館 特別展示「白根の凧絵師たち」の開催(PDF:411KB)
白根大凧合戦 YouTube(ユーチューブ) オンライン配信(PDF:761KB)
令和5年度 「新潟市いじめ防止市民連絡協議会」について(PDF:82KB)
4年ぶりの開催!新潟市消防団西方面隊消防演習(PDF:146KB)
令和5年5月19日(金曜)
「にいがたバス乗換案内サイト」の使い方を教えるスマホ教室!(PDF:328KB)
企画展示「画業40 周年 しげの秀一原画展」2023 年5 月20 日(土曜)から新潟会場開催(PDF:995KB)
商店街とともに活性化に取り組む商店街外部のパートナー募集(PDF:1,201KB)
新潟市行政苦情審査会の令和4年度活動状況に係る報告について(PDF:91KB)
令和5年5月18日(木曜)
3類感染症発生情報(腸管出血性大腸菌感染症)(PDF:76KB)
「信濃川火焔街道連携協議会総会(縄文サミット)」の開催について(お知らせ)(PDF:167KB)
食品ロス削減に向け、首都圏大学生が新潟市内農家にて一次産品の収穫支援等を行う社会貢献型インターンシップを実施します(PDF:621KB)
令和5年度南方面隊春季連合演習について(PDF:379KB)
令和5年5月17日(水曜)
「林野火災予防広報」の実施について(お知らせ)(PDF:220KB)
消防協力者に対する感謝状の贈呈について(お知らせ)(PDF:84KB)
令和5年5月16日(火曜)
HS1・2(エイチエスワン・ツー)合同訓練について(PDF:209KB)
令和5年度 水道週間行事の開催について(PDF:737KB)
令和5年5月15日(月曜)
「消防団員募集ポスター」の完成!新潟市消防団×アルビレックス新潟(PDF:193KB)
医療事故に係る和解(損害賠償)について(PDF:110KB)
地域で受け継ぐ30年の取組に小学生が初参加(PDF:216KB)
白根高校の地域と連携した「総合的な探究の授業」 地域の仕事人図鑑制作に向けたゲストトークを実施します(PDF:289KB)
令和5年度 第58回新潟市早起き野球大会について(PDF:133KB)
「印鑑登録証明書」コンビニ交付サービスの停止について(PDF:112KB)
令和5年5月12日(金曜)
アルビレックス新潟の中野社長が8区長にユニホームを進呈されます(PDF:114KB)
アルビレックス新潟レディース市長表敬のお知らせ(PDF:380KB)
新型コロナウイルス感染症情報の発表方法にかかる公表日の変更について(PDF:34KB)
GIGA(ギガ)スクール対応【小・中学生用 環境教育副読本】電子ブック「私たちでつくる新潟の未来」を発行しました。(PDF:1,228KB)
令和5年度 信濃川下流域整備促進要望会 を開催します《大河津分水路の改修促進を要望》(PDF:334KB)
令和5年5月11日(木曜)
アルザde(デ) シネマ DVD 上映会「ヒキタさん!ご懐妊ですよ」を上映します(PDF:678KB)
豪雨災害対応 救命ボート操船訓練の実施について(PDF:163KB)
障がいのある方の表現活動をご紹介ください(PDF:1,236KB)
令和5年5月10日(水曜)
「第26回にいがた市民文学」作品募集について(PDF:486KB)
第23回 信濃川やすらぎ堤利用調整協議会の開催について(ご案内)(PDF:78KB)
令和5年度 新潟市指定給水装置工事事業者表彰について(PDF:126KB)
令和5年5月9日(火曜)
【巻駅周辺整備事業】東西自由通路等の基本設計に係る協定を締結しました(PDF:96KB)
企画展「新たに探る新潟市の遺跡ー縄文時代の平遺跡と古代の岡崎・道正遺跡ー」(お知らせ)(PDF:1,443KB)
令和5年度集団救急災害対応実動訓練の実施について(PDF:223KB)
令和5年5月8日(月曜)
G7(ジーセブン)新潟財務大臣・中央銀行総裁会議 オプショナルツアーの取材について(PDF:299KB)
G7(ジーセブン)新潟財務大臣・中央銀行総裁会議開催に併せたライトアップについて(PDF:146KB)
令和5年5月臨時会 補正予算(案)等について(PDF:507KB)
令和5年5月7日(日曜)
令和5年5月6日(土曜)
令和5年5月5日(金曜)
令和5年5月4日(木曜)
令和5年5月3日(水曜)
令和5年5月2日(火曜)
ジュニアレスキュー隊育成講習会の開催について(PDF:282KB)
新型コロナウイルス感染症対策本部会議の開催について(PDF:70KB)
令和5年「春の全国交通安全運動」を実施します(PDF:2,189KB)
令和5年5月1日(月曜)
シリーズ企画展「オシエシ(推し絵師)!」第1弾 necoco(ネココ)展~平『和』にゃネコたち~(PDF:428KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。