新潟市行政改革点検・評価委員会の概要
最終更新日:2017年11月27日
新潟市行政改革点検・評価委員会
開催目的
行政改革プラン2015(計画期間は平成27年度から平成30年度)の計画期間の折り返しにあたり、本市がこれまで実施してきた行政改革の取組状況などについて中間評価を行い、今後の方向性などについて客観的、専門的な観点から助言を得る。
公開・非公開区分
公開
開催根拠
新潟市行政改革点検・評価委員会開催要綱
委員名簿(敬称略・50音順)
| 委員名 | 所属 |
|---|---|
| 大橋 誠五 | 新潟経済同友会 一般行政委員会副委員長 |
| 佐野 由香利 | 一般社団法人新潟青年会議所 元理事長 |
| 鷲見 英司 | 新潟大学経済学部経営学科 准教授 |
| 曽山 稔 | 一般財団法人新潟経済社会リサーチセンター 理事長 |
| 辻川 明美 | 新潟県社会保険労務士会 理事 |
| 富澤 佳恵 | 特定非営利活動法人新潟NPO協会 理事 |
| 牧野 茂夫 | 連合新潟 事務局長 |
五十音順、敬称略
要綱・要領
新潟市行政改革点検・評価委員会の傍聴に関する要領(PDF:142KB)
会議の開催状況
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
本文ここまで

閉じる