第440号(令和7年8月3日)2ページ目

最終更新日:2025年8月3日

通学・通勤・おでかけに路線バスを利用しよう!!

 区内には、中之口地区から巻駅まで運行している区バスなど8つの路線バスが運行しています。
 路線バスは、皆さんの利用により運行を継続することができます。生活交通確保のため、ぜひ積極的な路線バスの利用をお願いします。
 路線バスの運行ルートや時刻表は下記二次元コードを確認してください。
問い合わせ 地域総務課企画・地域振興グループ(電話:0256-72-8143)

西蒲区公共交通まるごとガイドの二次元コード
8つの路線バス時刻表

西蒲区バスの写真
これが西蒲区バスです
野菜のキャラクターが目印!

4つの園の年長さんが描いた絵を区バスに展示

 区バス沿線にある巻保育園・すわ保育園・中之口こども園・漆山東保育園の年長さんの作品を、区バス車内に展示します。

中之口こども園・漆山東保育園の展示は10月中旬から11月上旬を予定しています。
詳細は、別途お知らせします。お楽しみに! 

巻保育園・すわ保育園の作品を見るためには?

A.8月25日(月曜)から9月22日(月曜)の平日に区バスに乗車
申込不要。乗車には運賃がかかります。
運行ルート・時刻表・運賃は下記二次元コードを確認してください。

B.9月23日(祝日)の特別便に乗車(1便のみ運行)
8月17日(日曜)までに申込をしてください。
乗車無料。詳細は下記二次元コードを確認してください。

C.9月23日(祝日)の自由見学イベントで見る
開催時間:午後0時45分から午後1時45分
会場:巻地域保健福祉センター前
内容: 1.車内で作品と記念撮影をしよう!
    2.運転席に乗ってみよう!
    3.「降ります」ボタンを押してみよう!

申込不要。車で来る場合は、西蒲原地区休日夜間急患センター付近への駐車は禁止です。

西蒲区バス運行内容の二次元コード
区バスの運行ルート、時刻表

特別便申込の二次元コード
9月23日特別便の申込・詳細

中高生世代対象 未来に向けたバス利用促進事業
乗って応援!使っておトク!

 市内に住民票がある中高生世代を対象に、3,000円分のバス回数券や定期券の購入費を補助する「引換チケット」を郵送しました。公共交通の利用を促進し、今後も安定的に利用していただくことで、公共交通の確保・維持を目指します。
 引換方法や支援内容の詳細は、下記二次元コードで確認してください。未来の公共交通のためにも、皆さんの利用をお願いします。

未来に向けたバス利用促進事業の詳細二次元コード

区バス 夏休みこどもワンコインバス

 今年も小学生以下を対象に、夏休み期間のみ区バス運賃が50円になります。夏休みのおでかけに区バスを利用しませんか。
【期間】8月29日(金曜)まで
 同じ経路を運行する路線バスは対象外です。
 4月に全戸配布した「西蒲区公共交通まるごとガイド」や下記二次元コードから区バスの運行時刻を確認してください。

西蒲区バスの詳細二次元コード
区バスの運行ルート、時刻表

夏休みに西蒲区を探検してみよう!

まちの話題

岩室ジュニアバレーボールクラブ全国大会初出場!

 スミセイVitalityカップ第45回全日本バレーボール小学生大会新潟県大会で岩室ジュニアバレーボールクラブが初優勝を飾り、全国大会への出場を決めました。選手たちは「落とさなければ終わらない」を合言葉に頑張ってきたそうです。
 全国大会は8月4日(月曜)から7日(木曜)に東京などで開催されます。応援よろしくお願いします!

岩室ジュニアバレーボールクラブの集合写真

巻北小学校 下水道出前授業

 7月4日(金曜)に巻北小学校で下水道の仕組みや大切さを学ぶ出前授業が行われました。
 トイレットペーパーとティッシュペーパーをそれぞれ水と混ぜ、溶けるのかという実験や〇×クイズをしました。
 授業を受けた4年生の児童からは、「実験を通してティッシュペーパーをトイレで流してはいけない理由を知ることができた」「使った後の水がどこでどうなっているのか知ることができた」などの感想がありました。

下水道出前授業をしている写真

夜間の子育て支援カフェがオープン

 育児で大変なママと赤ちゃんのための子育て支援カフェ「ヨナキリウム」が巻駅前にオープンしました。
 カフェ内には授乳室、半個室、おむつ替えスペース、ベビー用品物販などが設けられています。
 夜泣きに悩んでいるとき、心細いとき、だれかと話したいときなどに気軽にご利用ください。
 プライバシーや安全性確保のためママと赤ちゃんのみ利用可能です。

プラネタリウムやアクアリウムのように
幻想的な空間でリラックスできます!

日時 毎週水曜日午後10時から翌日午前6時
参加費 500円 (ドリンクバー、ミルク、おむつなどは別途)
問い合わせ ヨナキリウム(電話:070-9064-3924)またはInstagramのダイレクトメール

ヨナキリウムのインスタグラムの二次元コード

ヨナキリウムの内装写真

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

西蒲区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで