第399号(令和5年11月19日)3ページ目

最終更新日:2023年11月19日

西蒲区役所庁舎整備について

 今年度、基本構想の策定を進めている西蒲区役所の庁舎整備事業について、方針などを説明します。事前申込制となりますので、参加希望者は申し込んでください。

期日 時間 会場
11月30日(木曜) 午後7時から午後8時半 巻地区公民館

申し込み 1.新潟市オンライン申請システム「e-NIIGATA」(下記二次元コード)から申し込み
2.FAXまたはメールで地域総務課(FAX 0256-72-6022、メール chiikisomu.nsk@city.niigata.lg.jp)へ
問い合わせ 地域総務課庁舎整備担当(電話:0256-72-8156)

申し込みフォームの二次元コード

危ない イノシシにご注意を!

 角田山麓を中心に、広範囲にわたってイノシシの出没情報が寄せられています。これから冬を迎えますが、イノシシは冬眠しない動物のため、今後も出没する可能性があります。
 イノシシは臆病だと言われていますが、人間慣れしてしっぽを振りながら近づいてくることもあります。見かけた場合は、気を緩めて近づいたり、刺激したりせず、慌てずに避難しましょう。また、以下の問い合わせ先に連絡をお願いします。
問い合わせ 区民生活課生活環境係(電話:0256-72-8312)
注記:緊急の場合は、西蒲警察署(電話:0256-72-0110)または110番通報

イノシシの写真

西蒲区役所公式SNSのフォローをお願いします!

X(旧Twitter)

イノシシ出没情報・除雪情報など緊急性の高い情報を発信しています!

エックス(旧Twitter)の二次元コード

Facebook

区内のイベント情報を発信しています!

フェイスブックの二次元コード

問い合わせ 地域総務課広報・文化スポーツグループ(電話:0256-72-8102)

お知らせ版

公民館

西川地区公民館(電話:0256-88-2334)

楽学カレッジ「はじめての資産運用」
 適切な資産形成に必要な資産運用について学びます。新NISAやiDeCoについても学ぶことができる講座です。
日時 12月17日(日曜)午前10時から正午
会場 同館
講師 日本証券業協会
対象・定員 先着30人
申し込み 11月20日(月曜)から電話またはFAXで同館(FAX 0256-70-4733)へ

中之口地区公民館(電話:025-375-5008)

安らぎへの誘い 掛け軸を楽しむ
~今年も同日開催「我が家の一品展」~

 掛け軸の観賞と取り扱いのコツ・方法を学び、かけがえのない身近な文化を継承しましょう。
日時 11月23日(祝日)午後1時半から午後3時
会場 中之口地区公民館
講師 本井晴信さん(元県立文書館副館長)
対象・定員 先着20人
持ち物 自宅にある掛け軸や書画類、古文書など1点から2点(無くても可)
注記:虫食い、シミ、変色などのものでも構いません。ただし、鑑定や評価は行いません
申し込み 電話で同館へ
●ここにも注目!「我が家の一品展」
 「掛け軸を楽しむ」を受講しない人も参加できる展示会を開きます。
(運営:輝きミラー会(掛け軸講座受講生OB))
日時 11月23日(祝日)午前10時半から午後3時半
会場 中之口地区公民館2階 大会議室
注記:申し込み不要

あんしん高齢ドライバー教室
~迷惑かけない、後悔しないために~

 近年、高齢運転者による交通事故が全国的に大きな問題となっています。高齢者が安全運転を長く続けるために何が必要か考える講座を開催します。
演題「令和5年の交通事故の現状と交通事故防止」
■高齢ドライバーの安全運転ポイントや、運転免許証の自主返納の課題 など
日時 12月5日(火曜)午前10時から午前11時半
会場 中之口地区公民館
講師 池亀匡人さん(西蒲警察署 交通課長)
対象・定員 運転免許証を持っている高齢者・一般の人 先着40人
申し込み 電話で同館へ

子育て(子育て支援センター・児童館)

ころころ広場(世代交流館 どんぐりの舎内)
問い合わせ 0256-72-6240

観劇

日時 12月6日(水曜)午前10時半から
講師 いもっこクラブ
対象・定員 先着15組
申し込み 直接または電話で同センターへ

クリスマス会

日時 12月22日(金曜)午前10時半から
講師 かのん
対象・定員 先着15組
申し込み 11月20日(月曜)から12月2日(土曜)までに直接または電話で同センターへ

ぽかぽかコアラ(岩室保育園内)
問い合わせ 0256-82-2900

赤ちゃん広場
「自宅で出来るセルフケア」

日時 11月28日(火曜)午前10時から
講師 小池真由さん(経絡整体師)
対象・定員 先着7組
申し込み 直接または電話で同センターへ

さくらんぼ(中之口こども園内)
問い合わせ 025-375-5690

骨盤体操

日時 12月5日(火曜)午前10時半から
講師 陶山明子さん(カイロプラクター)
対象・定員 先着7組
申し込み 直接または電話で同センターへ

赤ちゃん広場「ベビーマッサージ」

日時 12月6日(水曜)午前10時20分から
講師 鷲尾智恵子さん(助産師)
対象・定員 先着7組
申し込み 直接または電話で同センターへ

かるがも広場(鎧郷保育園併設)
問い合わせ 0256-88-2286

ボールプールで遊ぼう

日時 11月21日(火曜)午前9時半から正午
対象・定員 先着7組
申し込み 直接または電話で同センターへ

ぴよぴよ(かたひがし保育園内)
問い合わせ 0256-86-2023

離乳食講座

日時 11月21日(火曜)午後2時から
講師 かたひがし保育園 栄養士
対象・定員 先着7組
申し込み 直接または電話で同センターへ

トマトくらぶ(めぐみこども園併設)
問い合わせ 0256-78-8817

体を動かして遊ぼう

日時 11月28日(火曜)午前9時から午前11時
対象・定員 先着6組
申し込み 直接または電話で同センターへ

育児講座
「これがうわさの産後クライシス」

日時 12月5日(火曜)午前10時から
講師 新潟市助産師会 助産師
対象・定員 先着7組
申し込み 直接または電話で同センターへ

あそびの山(岩室地域児童館)
問い合わせ 0256-82-2169

ハッピータイムカフェ

日時 11月22日(水曜)午前10時半から午前11時半
対象・定員 子育て中の保護者
参加費 500円程度
申し込み 直接または電話で同館へ

感染症予防講座

日時 11月30日(木曜)午前10時半から午前11時半
対象・定員 子育て中の保護者
申し込み 直接または電話で同館へ

お知らせ

潟東歴史民俗資料館・潟東樋口記念美術館 休館のお知らせ

 展示作品交換のため、休館します。
休館日 12月4日(月曜)から1月15日(月曜)
問い合わせ 潟東地区公民館(電話:0256-86-3077)

催し

ボッチャ体験会

 中之口体育館で、子どもから大人まで、障がいの有無関係なく楽しめるパラスポーツ「ボッチャ」の体験会を行います。
日時 11月25日(土曜)午前10時半から午前11時半
会場 中之口体育館
対象・定員 先着30人程度(小学4年生以下は保護者同伴)
持ち物 内履き、キャップ付き飲み物、タオル
申し込み 電話で同館(電話:025-375-5007)へ

バスケットボール教室無料体験会

 中之口体育館では、新潟アルビレックスBBスクールのコーチを講師に招き、年中から小学生までを対象にバスケットボール教室を開催しています。今回、無料体験会を開催します。
日時 12月8日(金曜)・15日(金曜)
1.午後5時から午後6時、2.午後6時20分から午後7時20分
会場 中之口体育館
対象・定員 1.年中から小学3年生、2.小学4年生から6年生 各先着10人程度
持ち物 運動できる服装、内履き、キャップ付き飲み物、タオル、バスケットボール(持っている場合)
申し込み 電話で同館(電話:025-375-5007)へ

令和5年度 第7回西蒲区自治協議会

 10月26日(木曜)、巻地区公民館で、第7回西蒲区自治協議会が開催されました。主な内容は次のとおりです。
1.令和6年度特色ある区づくり事業 について 
2.「西川高齢者ふれあいセンター」および「中之口高齢者支援センター」の廃止について 

次回開催

日時 11月30日(木曜)午後から
会場 巻地区公民館
問い合わせ 地域総務課 企画・地域振興グループ(電話:0256-72-8143)

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

西蒲区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここ