西区役所だより 440号(令和7年8月3日) 1ページ

最終更新日:2025年8月3日

西彩祭催

五感で味わう、西区のまつり みんなでつながる、笑顔のひととき

巨大紙相撲大会

巨大紙相撲大会

日時

8月24日(日曜)午後1時から4時

会場

新潟ふるさと村ファイブワン いいね!新潟館1階イベントホール(山田2307)

内容

黒埼地域の小学校4校の児童が製作した力士による巨大紙相撲大会

問い合わせ

西新潟商工会青年部黒埼事務所(電話:025-377-3155)

日本海ゆうひ花火大会

日本海ゆうひ打上げ花火

日時

9月6日(土曜)午前11時から ※雨天中止

会場

新川漁港 (五十嵐2の町)

内容

ステージイベント、飲食ブース、花火大会(午後7時30分から)など
詳細はホームページ (下のリンクまたは二次元コード)をご覧ください。

日本海ゆうひ花火大会はこちらから

問い合わせ

日本海ゆうひ花火大会実行委員会(電話:025-262-2316)

佐潟まつり

佐潟まつり打上げ花火

日時

8月23日(土曜)午後3時から8時 ※雨天中止

会場

佐潟公園

内容

ちびっこおみこし、ちびっこ園児ステージショー、合唱、ダンス、こども灯籠、花火打上げ(午後7時30分から)

問い合わせ

佐潟まつり実行委員会事務局(電話:090-2408-3867)

黒埼まつり

黒埼まつり打上げ花火

日時

8月23日(土曜)午前10時から

会場

新潟ふるさと村(山田2307)及び河川敷

内容

伝統芸能などのステージイベント、花火大会(午後7時30分から、荒天中止)
詳細はホームページ (下のリンクまたは二次元コード)をご覧ください。

黒埼まつり詳細はこちらから

問い合わせ

黒埼まつり実行委員会事務局(電話:050-3503-3933)

2025米舞フェス

米舞(まいまい)フェス会場

日時

9月19日(金曜)から21日(日曜)

会場

ラベストゆうパーク(亀貝1257)
いっぺこ~と催事場(亀貝3066)

内容

せかいの恐竜・ワンダーランド、大抽選会、自転車キッズスクール、DJ 、音楽・ダンスパフォーマンス、キッチンカー、飲食ブース、フリーマーケット、こどもブースなど
※開催3日間の場所及び内容についてはホームページ (下のリンクまたは二次元コード)をご覧ください。

2025米舞フェス詳細はこちらから

問い合わせ

2025 米舞フェス実行委員会 岩田(電話:080-2556-3185)

内野まつり

内野まつり民謡流し

日時

9月12日(金曜)から14日(日曜)

会場

内野まちづくりセンター周辺

内容

大民謡流し、バンドフェスティバル、マーチングパレード、みこし渡卸、町内山車引回しなど
詳細はホームページ(下のリンクまたは二次元コード)をご覧ください。

内野まつり詳細はこちらから

問い合わせ

西新潟商工会 内野事務所(電話:025-262-2316)

ふれあい坂井輪まつり

ふれあい坂井輪まつり

日時

9月7日(日曜)午前9時から午後4時

会場

寺尾中央公園

内容

フリーマーケット、玉入れ大会、クイズ大会、ステージイベントなど
詳細はホームページ(下のリンクまたは二次元コード)をご覧ください。
※3面 「ふれあい掲示板」に当フリーマーケット出店者募集に関する記事があります

ふれあい坂井輪まつり詳細はこちらから

問い合わせ

ふれあい坂井輪まつり実行委員会 堀井(電話:070-4170-7572)

平島公園まつり

平島公園まつり

日時

9月27日(土曜)午後2時から5時

会場

平島公園 (平島1)

内容

ミニ縁日、駄菓子屋、和太鼓の演奏、シャボン玉ショー、水消火器訓練(参加者プレゼントあり)、キッチンカー、フリーマーケット
※ キッチンカーは、正午から午後6時

問い合わせ

平島1丁目自治会 田中(電話:090-2754-9636)


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

西区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで