新潟駅前広場の占用・使用許可

最終更新日:2021年4月1日

1 新潟駅南口中央広場の概要

新南口広場の中央部分にあり、約1,350平方メートルの広さがあります。けやきの緑の屋根に覆われた、ゆったりとした空間でベンチや低木も配置しています。賑わいと交流のための場として、様々な催し物等に使用することができます。また市民の皆様も借りることができます。

広場全景

2 使用申込みについて

  • 申請書に必要事項をご記入のうえ、中央区役所建設課管理係へ提出ください。
  • 申込の際、使用位置がわかる図面及び使用方法のわかる書類(パンフレットや計画書等)を添付してください。
  • 予約されている場合もあります。事前に使用状況を電話等でご確認ください。

3 提出書類

  1. 新潟駅前広場使用許可申請書
  2. 図面(使用位置がわかるもの)
  3. 新潟駅前広場占用料・使用料免除申請書
  4. 暴力団排除条例【誓約書】

 ※上記4の誓約書は、複数回提出する必要はありません。ただし、申請団体の構成に変更があった場合には、その都度提出していただくことになります。

※申請書のダウンロードはこちらからです。

4 申込期間

使用開始日の3月前から14日前まで

5 使用許可

申請書の内容等を確認後、後日、使用許可書を交付します。なお、許可時に使用料納付書を発行しますので、市指定金融機関に納入してください。

6 使用料

(1)南口中央広場

1 業として写真又は映画の撮影をすること 1月あたり 1,600円
2 物品の販売、飲食の提供その他これらに類する行為 1日あたり 13,500円
3 集会、展示会、音楽会その他これらに類する行為 1日あたり 13,500円
※2・3の場合で使用面積が4分の1を超え2分の1以下のときは 1日あたり 6,700円
4分の1以下のときは 1日あたり 3,300円



(2)その他の施設の使用 1日あたり 3,300円



(3)南口中央広場の附属設備の使用量

1 電気受口(1キロワット) 1個1日につき 200円
2 水道設備 1箇所1日につき 200円

7 使用期間及び使用時間

使用期間は、原則7日間以内とします。使用時間は、搬入、搬出も含めて原則午前8時から午後9時までとします。

8 使用料の免除

市と共催して行う公共事業や公益性のある場合など、使用料の免除を受けることができる場合があります。

9 使用の変更

使用の変更や中止する場合は、中央区役所建設課までお問い合わせください。使用変更の申請等が必要となります。

10 使用料の還付

既に納入されました使用料は原則、還付しませんが、使用の14日前までに使用の取り止めの申出をした場合など還付されることがあります。

問い合わせ先

新潟市中央区役所建設課 管理係
〒951-8553 新潟市中央区西堀通6番町866番地(NEXT21 5階)
電話:025-223-7403
FAX:025-228-1260
e-mail: kensetsu.c@city.niigata.lg.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

中央区役所 建設課

〒951-8553 新潟市中央区西堀通6番町866番地(NEXT21 5階)
電話:025-223-7410 FAX:025-228-1260

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで