上越市の渇水に伴う支援のため職員を派遣
最終更新日:2025年7月29日
現在、上越市では渇水の影響により、水道の安定供給に支障が生じる懸念があります。
このことから、新潟市水道局では公益社団法人日本水道協会新潟県支部からの応援要請に基づき、以下のとおり職員を上越市へ派遣しました。
今後も、公益社団法人日本水道協会新潟県支部と連携しながら、相互支援の体制を強化していきます。
出発式の様子
応援車両出発の様子
応援概要
支援内容
- 渇水被害の影響低減に向けた状況調査
- 応急給水計画の策定
- 給水車による応急給水活動
- 応急給水用の資機材搬入
- 関係機関との連絡調整
派遣する期間
- 令和7年7月29日(火曜)から当面の間
お問い合わせ先
水道局計画整備課
電話:0120-411-002(お客さま専用フリーダイヤル)
(フリーダイヤルをご利用できない場合は 電話:025-266-9311)
このページの作成担当
水道局 計画整備課
〒951-8560 新潟市中央区関屋下川原町1丁目3番地3(水道局本局本庁舎)
電話:フリーダイヤル0120-411-002(ご利用できない場合は025-266-9311) FAX:025-230-8700
本文ここまで