舞台劇「めぐみへの誓い-奪還-」を開催します

最終更新日:2025年7月11日

北朝鮮による拉致問題の早期解決を願い、中学一年生だった横田めぐみさんが新潟で拉致された当時から現在に至る拉致問題の経緯、めぐみさんや田口八重子さんたち拉致被害者の北朝鮮での生活等を描いた舞台劇を開催します。多くの皆様のご来場をお待ちしています。


舞台劇チラシ

日時

9月3日(水曜)
午後2時から午後4時30分(開場 午後1時)

会場

新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)劇場
(新潟市中央区一番堀通町3-2)

プログラム

(1) 主催者等挨拶
(2) 拉致問題の概要説明
(3) ミニコンサート「空と海の向こう」
  シンガーソングライター:山口 采希
(4) 舞台劇「めぐみへの誓い-奪還-」上演
  脚本・演出:野伏 翔
  上演:劇団夜想会
  出演:原田 大二郎(横田 滋 役)
     石村 とも子(横田 早紀江 役)
     北 煬子(横田 めぐみ 役)
     辺見 のり子(田口 八重子 役)
(5) 拉致問題啓発パネル展示

申込方法

申込期間
 7月23日(水曜)から8月18日(月曜)
 先着順のため、定員に達し次第、締め切らせていただきます。

申込方法
 (1)専用フォーム(e-NIIGATA)での申し込み
   下記リンクから、申し込みフォームに必要事項を入力してください。
   申し込み期間内は、24時間いつでもお申し込みいただけます。
    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。 e-NIIGATAリンク(外部サイト)
 
 (2)電話での申し込み(専用フォーム(e-NIIGATA)での申し込みが困難な方のみ)
   新潟市役所コールセンターへ電話でお申し込みください。
   申し込み開始日と午前8時から9時までは混みあいますので、なるべく避けてお申し込みください。
   電話番号:025-243-4894
   受付時間:午前8時から午後9時(土曜、日曜、祝日も受け付けています)
   お申込みの際は、以下の事項をお聞きします。
   (1)代表者の住所・氏名
   (2)代表者の連絡先(日中、連絡が取れる電話番号)
   (3)来場者の人数(代表者含む)
   ※車いすをご利用の方、手話通訳が必要な方は、お申し込みの際にその旨をお伝えください。
    なお、手話通訳については、8月18日(月曜)までにお申し出がなかった場合には、ご希望に添えないことがありますのでご了承ください。
   ※お申し込みの際に入力またはお伝えいただいた氏名・住所・連絡先については、他の目的では使用しません。

入場方法

・入場無料
・専用フォーム(e-NIIGATA)でお申し込みの方は、入力していただいたメールアドレス宛に電子入場券を送付いたしますので、当日受付でご提示ください。
・電話でのお申し込みの方は、入場券を送付いたしますので、当日受付までご持参ください。
 (複数人でお申し込みされる場合は、そろってご入場願います。)

このページの作成担当

危機管理防災局 防災課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館3階)
電話:025-226-1143 FAX:025-224-0768

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

拉致問題

  • 舞台劇「めぐみへの誓い-奪還-」を開催します
  • 拉致問題

注目情報

    サブナビゲーションここまで