新着図書のご案内

最終更新日:2025年6月30日

6月に新しく入った図書をご紹介します。

【 新着図書 】
■タイトル ■著者名 ■出版社
基礎ゼミジェンダースタディーズ  守 如子/編、前川 直哉/編 世界思想社 
人口縮小!どうする日本? 持続可能な幸福社会へのアプローチ 遠藤 薫/編  東京大学出版会  
働きたいのに働けない私たち チェ ソンウン/著、小山内 園子/訳 世界思想社 
35歳の哲学者、遺伝性がんを生きる 
それでも子どもを望むということ
飯塚 理恵/著  幻冬舎 
自分でできる!心と体のメンテナンス もやもやしたら、どうする? 4 荒川 雅子/監修、WILLこども知育研究所/編著  岩崎書店 
ピンクと青とジェンダー 石井 国雄/著、田戸岡 好香/著 青弓社 
嘘、秘密、沈黙。 新版 アドリエンヌ・リッチ/著、大島かおり/訳、満谷マーガレット/解説 晶文社
女性議員は「変な女」なのか 私たちの議員生活30年 野田 聖子/著、辻元 清美/著 小学館
内向型だからうまくいく「ひとり起業」5つのステップ 梶 純子/著  現代書林 
あなたの心と体を守る性の知識 生命の安全教育 1 艮 香織/監修  ポプラ社 
大切な家族を守る「おうち防災」 奥村 奈津美/著 辰巳出版
人生劇場 桜木 紫乃/著  徳間書店 
薬膳おむすび 季節や体調に合わせて具を選べる、体にうれしい100レシピ 植木 もも子/著  家の光協会 
年商1億円!<目標>ばあちゃんビジネス 大熊 充/著 小学館 
救われてんじゃねえよ 上村 裕香/著  新潮社 
  • 新潟市の図書館ホームページから予約ができます。外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)より蔵書検索をしてご予約ください。
  • 情報図書室の詳しいご案内は、こちらをご覧ください。

このページの作成担当

男女共同参画推進センター「アルザにいがた」

〒950-0082 新潟市中央区東万代町9-1(万代市民会館3階)
電話:025-246-7713 FAX:025-246-8080

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報図書室のご案内

注目情報

    サブナビゲーションここまで