月寿教室

最終更新日:2023年7月24日

R5年度の月寿教室は終了しました

概要

よりよい仲間づくりと生きがいをもち続けるため、今年度も月寿教室を開催します。
高齢化時代を迎えるにあたり、毎日元気で有意義な人生を送るために必要な知識を学びます。
月寿教室は年齢を問わず、どなたでもご参加いただけます。

月寿教室

日時・テーマ

(1)令和5年5月25日(木曜)9:30~特殊詐欺対策講座
(2)令和5年6月22日(木曜)10:00~樹脂粘土でうさぎと亀作り
(3)令和5年7月20日(木曜)10:00~口腔ケア講座

会場

月潟地区公民館「大会議室」
講師・定員・参加費

チラシをご覧ください

対象 どなたでも
お申込方法

月潟地区公民館へお電話でお申し込みください。
受付時間:午前8時30分から午後5時15分

お問い合わせ 月潟地区公民館(電話:025-375-1050)
備考 定員になり次第、申込受付を終了します。

ダウンロード

このページの作成担当

月潟地区公民館

〒950-1304 新潟市南区月潟535番地
電話:025-375-1050 FAX:025-375-1051

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで