岩室地区公民館 岩公まつり
最終更新日:2025年10月20日
概要
日にち | 令和7年11月29日(土曜) |
|
---|---|---|
時間 | 午前9時30分から午後3時30分 |
|
場所 | 岩室地区公民館 |
|
内容 | 株式会社新潟ダイハツモータース共催ブース
ものづくりワークショップ
体験ブース
その他
|
|
注意事項 |
|
|
株式会社新潟ダイハツモータース共催ブース
株式会社新潟ダイハツモータースにご協力いただき、岩室地区公民館の敷地内で実際に試乗などを行います。
また、キッズメカニック体験ではつなぎの作業着を着て、実際に車の点検を行います。
内容 | 時間 | 所要時間 | 定員 | 申込方法 |
---|---|---|---|---|
e-SNEAKER |
|
5分 |
- | 予約不要 |
サポートカー体験試乗 |
|
5分 |
- | 予約不要 ※混雑時は |
小学生限定! キッズメカニック体験 |
|
40分 |
服のサイズ |
要事前予約 |
ものづくりワークショップ
小さなお子さまから大人の方までご参加いただけます。
どの作品も組み合わせ次第でオリジナリティー溢れる一点ものを作ることができます。
内容 | 講師 | 時間 | 所要時間 |
定員 | 申込方法・材料費 |
---|---|---|---|---|---|
まほうのステッキ もこまるポップ キャンディーバッグ |
ナナイロ |
〇午前の部
〇午後の部
|
20分 |
各回 |
当日予約 |
コットンアニマル | 岩室中学校 |
|
25分 |
各回 |
当日予約 |
クリスマスカード つくり |
岩室地域児童館 | 午前10時から正午 上記時間中 自由に制作できます |
5分から |
なし | 予約不要 |
ドライフラワー |
岩室民俗史料館 |
|
25分 程度 |
10人 | 当日予約 |
絵手紙体験 | 笑がおの会 |
|
25分 |
6人 | 当日予約 |
各種体験ブース
小さなお子さまから大人まで体験していただけます。
普段触れる機会のない三味線や太鼓の初心者向けの演奏体験や、懐かしいベーゴマなどの昔遊び。
昆虫芸人堀川ランプさんのコレクションの一部をお見せいただき、虫たちの生態をご紹介いただくほか、
マジシャン体験ではタネを実際につくってお持ち帰りができます。
内容 | 講師 | 時間 | 所要時間 |
定員 | 申込方法 |
---|---|---|---|---|---|
三味線・ |
岩室民謡 |
|
20分 |
各回 |
当日予約 |
昔あそびと |
岩室民俗史料館 |
自由参加:午前10時から午前11時25分 |
特に |
特に |
当日予約 |
マジシャン |
マジックいわむろ |
|
25分 程度 |
4人 | 当日予約 |
ぷち昆虫 |
昆虫芸人 |
午後1時30分から午後3時30分 |
特に |
特に |
予約不要 |
チラシダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。