令和5年度新潟市二十歳のつどいの開催について

最終更新日:2024年4月1日

開催概要

令和2年度から令和4年度までの3年間は新型コロナウイルス感染症の影響により二部制で行っていましたが、5類感染症へ移行したことにより、4年ぶりに一部制で開催します。
令和4年4月1日より成年年齢が20歳から18歳に引き下げられましたが、新潟市では令和3年度までの成人式と同様、20歳の方を対象に「二十歳のつどい」として開催します。

開催日

令和6年1月7日(日曜)

日程
開場時間12時から
プレイベント13時30分から
開式時間14時から(14時45分終了予定)

内容
プレイベント

新潟万代太鼓の演奏 神龍会、二十歳のつどい実行委員会企画「20th Anniversary ~奇跡をこの手に~」

式典

市長祝辞、新潟市議会議長祝辞
来賓紹介、祝電披露、協賛事業者紹介
ビデオメッセージ アルビレックス新潟選手
お祝いの言葉 フリーアナウンサー 新海 史子様
二十歳の主張 岩田 陽尊さん
       柳 祐太さん

(注釈)式典の様子はYouTubeで生配信します。(1月末までアーカイブ配信)

会場

朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター 展示ホール
所在地
新潟市中央区万代島6-1

対象者

平成15(2003)年4月2日から平成16(2004)年4月1日に生まれ、新潟市に住民登録のある方

(注釈)転居等の理由により、新潟市に住民登録のない方も参加可能です。新潟市に住民登録のある方、ない方ともに事前参加登録をお願いします。

案内はがきの送付

令和5年10月末時点で新潟市に住民登録のある方に、12月8日に案内はがきを発送します。
新潟市に住民登録がなく、はがきが届かない方も式典へ参加可能です。

二十歳のつどいサブタイトル

Let’s try anyway ~夢を追って今より先へ~
今、私たちは、新たなる夢や希望を抱いている人、これからのことに不安や悩みを抱えている人、それぞれの気持ちで二十歳を迎えています。そんな状況の中でも、今までお世話になった多くの方々を想い、新潟市の明るい未来を担う大人になるという思いは変わりありません。
そこで、何事も「とにかくやってみよう!」と一歩前進できるような式典にし、未来へ大きくはばたいてほしいという思いを込めて、二十歳のつどい実行委員がこのサブタイトルを考えました。

式典特別ゲスト

特別ゲストとして、新潟市出身のフリーアナウンサー 新海 史子様より、式典内で皆さまへのお祝いの言葉をいただきます。

新潟市出身。
6歳の時、地元新潟でフィギュアスケートを始める。
高校進学を機に宮城県仙台市のクラブに移籍。
大学在学中の19歳の時に海外のアイスショーに出演。
帰国後、大学を卒業し地元の放送局に就職。
地方アナウンサーとして11年勤務。
2022年、放送局を退社し現在はフリーアナウンサー。
新潟市アイスリンクでファギュアのコーチとしても活動中。
好きなもの地元・新潟の日本酒。
利酒師の資格を取得し利き酒の講師としても活動中。

協賛・協力

ご協賛・ご協力いただいた事業者等(敬称略)
特別協賛石本酒造株式会社、新潟日報社、万代シテイビルボードプレイス/BP2
協賛積水ハウス株式会社新潟支店・積水ハウス不動産中部株式会社新潟賃貸営業所(共同協賛)、株式会社レックス、全国農業協同組合連合会新潟県本部(JA全農にいがた)、学校法人新潟理容美容専門学校、株式会社BSNアイネット
協力新潟県新潟警察署、新潟交通株式会社、佐渡汽船株式会社、新潟市ハイヤータクシー協会、個人タクシー事業協同組合、株式会社アルビレックス新潟

Youtube配信について

令和5年度新潟市二十歳のつどいYoutubeチャンネルにて式典当日の生配信を行い、式典終了後もアーカイブ配信を行いましたが、令和6年1月末をもってYoutubeチャンネルの運用を終了しました。ご視聴いただきありがとうございました。

交通案内(お帰りの送迎の待ち合わせは大かまで!)

  • バス

新潟駅から会場まで
 新潟駅万代口バスターミナル3番線乗り場から、新潟交通「佐渡汽船線」に乗車、「朱鷺メッセ」バス停下車。
 乗車約15分。午前11時30分頃から午後1時頃まで、定期バスのほか臨時バスを運行します。
会場から新潟駅まで
 式典終了後、新潟駅前行き(万代シテイ経由)定期バスのほか、臨時バスを約1時間運行します。(「朱鷺メッセ」バス停から)

  • 徒歩     新潟駅から約25分
  • 車・タクシー 新潟駅から約10分

【お願い】
 会場周辺は大変混雑します。できるだけ公共交通機関をご利用ください。また、時間には余裕をもってお越しください。会場まで車で送迎してもらう場合は、会場周辺の交通誘導員の指示に従い、当日のみ使用できる朱鷺メッセ内の「送り専用降車場」(地図:一方通行)で降車してください。送り専用降車場は、式典前のみ開放(当日11時から14時まで入場可能)し、14時には閉鎖します。
 お迎えの車は、朱鷺メッセ内には入れません。車でのお迎え時の待ち合わせは、万代地区など会場から離れた場所で行うか、朱鷺メッセ周辺の駐車場をご利用いただき、大かま(万代島多目的広場)で待ち合わせをお願いします(万代島駐車場(A~E)は、入場から最初の60分無料、以後30分までごとに100円です。大かまは16時まで開放します。)


交通案内図

二十歳の皆さまに伝えたいこと、知ってほしいことがあります

二十歳の皆さまに知ってほしい市の事業をリンク集にしました。
ぜひご覧ください。

二十歳のつどいに関するよくある質問

案内はがきはいつ頃届きますか。

新潟市に住民票のある方へ12月8日に案内はがきを発送します。
新潟市に住民票がない方にはお届けしておりませんが、案内はがきは日程や参加登録の方法等を案内するもので、招待状ではありませんので、届かない方でも対象年齢であれば参加登録することが可能です。

進学や就職で新潟市外に住民票を移していますが、式典に参加する手続きは必要ですか。

事前に式典の参加登録を登録をお願いします。それ以外の手続きはありません。

家族など、対象者以外の人と一緒に参加してもよろしいですか。

原則、二十歳のつどいに参加できるのは対象者(平成15(2003)年4月2日から平成16(2004)年4月1日生まれ)の方のみです。ご家族など対象者以外の方は、会場に入場できません。YouTubeの生配信をご覧ください。
ただし、式典参加にあたり介助が必要な方は、介助者の方も一緒にご入場いただけます。
介助を必要とする場合は、下記問い合わせ先まで事前に電話もしくはメールでお問い合わせください。

式典参加にあたって、参加者が守らなければならないことはありますか。

以下のことについて、ご理解とご協力をお願いします。
会場に入場できない方

  • 二十歳のつどいの対象年齢以外の方(介助者を除く)
  • 入場前に飲酒をしている方
  • 危険物・鳴り物・のぼり旗などを持ち込もうとする方

会場内でできないこと

  • 飲食及び喫煙
  • 式典中の会場内移動及び途中退出

感染症対策のためのお願い

  • 発熱等、普段と異なる症状がある場合は、当日の参加を控える
  • 手洗い等の手指衛生の協力
  • 待ち合わせは2階の通路内ではなく、1階の会場内で行う

QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

教育委員会 生涯学習推進課

〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル4階)
電話:025-226-3277 FAX:025-226-0053

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで