中央区・東区・西区
最終更新日:2023年7月4日
新潟市教育相談センター
住所 | 〒951-8104 中央区西大畑町458-1 |
---|---|
電話番号 | 025-222-8600 |
ファックス | 025-222-8303 |
施設紹介 | 新潟市教育相談センターは新潟市の中心部に位置し、来所者、来談者にとって交通アクセスがよく、駐車場も十分確保しています。 所内には、10の相談室と2つのプレイルーム、その他調理室や音楽室、工作室、絵を描く部屋、自主学習室や個別学習室等を備えており、相談者の状況や多様なニーズに応じた教育相談が行えるよう、充実した機能を有しています。 |
適応指導教室 ぐみの木教室
適応指導教室「ぐみの木教室」では、人とのふれあいやかかわりを通して、自己理解や他者理解を深められるよう、教育相談、学習支援、さまざまな体験活動(造形活動、調理、体育など)を実施し、社会的自立や学校復帰に向けた支援をしています。
適応指導教室 ぐみの木教室 東区分室
ぐみの木教室の分室を東区プラザ内に開室しています!
開室時間:毎週木曜日 13時~16時
場 所:東区プラザ(東区下木戸1-4-1東区役所2階)講座室他
スタッフ:相談員2名(教育相談センター職員)
利用には本人、保護者との面接、見学、通室体験が必要です。
ご相談・ご予約は教育相談センター(025-222-8600)にお問い合わせください。
適応指導教室 ぐみの木教室 西区分室
ぐみの木教室の分室が令和5年8月29日から、西地区公民館内に開室されます!
開室場所:毎週火曜日 13時15分~16時
場 所:西地区公民館(西区内野町603)2階
スタッフ:相談員2名(教育相談センター職員)
利用には本人、保護者との面接、見学、通室体験が必要です。
西区分室のご利用に関しては、令和5年8月21日からご予約を受け付けます。
教育相談センター(025-222-8600)にお問い合わせください。
関連リンク
このページの作成担当
本文ここまで