令和4年度第7回 環境・教育部会概要

最終更新日:2022年11月1日

開催概要

  • 名称:江南区自治協議会 令和4年度 第7回環境・教育部会
  • 日時:令和4年10月27日(木曜)午後2時30分~午後3時30分
  • 場所:江南区役所 3階 301会議室
  • 出席委員:間島委員、今井委員、藤田委員、堀川委員、中野委員、佐々木委員 以上6名 (欠席:渡邉委員、安久津委員、齋藤委員 以上3名)
  • 事務局:区民生活課長、産業振興課長、江南区教育支援センター所長、亀田地区公民館長、亀田図書館主任、地域総務課主査、同課主事 以上7名
  • 傍聴0名

審議内容等

1スポGOMI大会について

  • 11月26日(土曜)または27日(日曜)にスポGOMI大会をできないか話し合った。11月に開催する場合日程的な余裕がなく、多くの参加者を集めることは難しいことから、暖かくなる3月を目途に開催を検討する。
  • 3月12日(日曜)に、大江山地区コミュニティ協議会がすご堀で清掃を行う予定であることから、それに併せてスポGOMI大会を行うのも良いのではないか。
  • 3月にハーフマラソンが開催されるため、道を綺麗にするといった目的でハーフマラソン開催前にスポGOMIを行うのも良いのではないか。
  • 参加賞は、3月なので苺にする案がでた。苺は1人1パックだと値段的に厳しいため、今後検討する。

 ⇒3月12日(日曜)のすご堀で行われる清掃と、スポGOMI大会を一緒に行えないか大江山地区コミュニティ協議会に打診する。

2「現役ママ達の、ママ目線ならではの、江南区PR」について

  • 自治協提案事業の予算に余裕があるため、R5年度区役所企画事業で提案した「現役ママ達の、ママ目線ならではの、江南区PR」について先行実施することとした。
  • 実施する際は、保護者だけではなく、子どもも楽しむことができるように、一緒に生地を糊でくっつけて作成できるようにするといいのではないか。
  • ママなどの保護者が、エプロンを作成をする際には公民館で保育者に子どもを預けることもできる。

 ⇒次回までに事業を提案した今井委員、安久津委員に詳細な事業内容を固めてもらう。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

江南区役所 地域総務課

〒950-0195 新潟市江南区泉町3丁目4番5号
電話:025-382-4619 FAX:025-381-7090

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで