鳥インフルエンザについて鶏肉・鶏卵の安全性に関する情報

最終更新日:2025年11月5日

新潟県内での鳥インフルエンザの発生について

令和7年11月3日、新潟県内の採卵鶏農場において、高病原性鳥インフルエンザを疑う事例が発生しました。
我が国では、これまで鶏肉や卵を食べることにより、鳥インフルエンザウイルスが人に感染することは報告されておらず、食品安全委員会からも鳥インフルエンザに関して鶏肉及び卵は安全であるとの考え方が示されています。
また、我が国の鶏肉や卵について、発生時の家畜上の措置や日々の殺菌、消毒等の衛生管理が実施されており、本病に感染した鶏等が市場に出回ることはありません。

このページの作成担当

保健衛生部 保健所食の安全推進課

〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号
電話:025-212-8226 FAX:025-246-5673

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

食の安心・安全情報

注目情報

    サブナビゲーションここまで