アルビde食育・健康づくり「ちょいしお生活編」 (令和7年9月公開予定)
最終更新日:2025年8月21日
アルビの選手とはじめよう!ちょいしお生活
新潟市の健康づくりの取組の1つである「減塩」について、アルビレックス新潟の堀米選手、吉満選手、奥村選手と一緒に楽しく学べる動画とリーフレットを公開!
「ちょっとの塩でおいしく健康に」を目指す減塩の食生活スタイル“ちょいしお生活”をアルビの選手と一緒に今日からはじめましょう!
アルビde食育・健康づくり啓発動画「ちょいしお生活編」(9月公開)
「どうして減塩が必要なの?」「ちょいしお生活のポイントは?」・・・
新潟市食生活改善推進委員のナビゲートで、アルビの選手がちょいしお生活の大切さを探っていきます!
動画の中では、スペシャルゲストから3人の選手に健康の秘訣のメッセージも!
一緒にちょいしお生活を学んでみませんか。
「おいしさキープで、塩はセーブ!ちょいしお生活」リーフレット(9月公開)
新潟市食育・花育推進キャラクター まいかちゃん
アルビの選手がちょしお生活のポイントを紹介するリーフレットです。
できることから、気軽にちょいしお生活をはじめましょう!
「ちょいしお生活」のお役立ち情報を紹介しています
アルビde食育・健康づくり
「アルビde食育・健康づくり」では、アルビレックス新潟と連携して食育・健康づくりに取り組んでいます。
これまでの動画配信や学校向け教材の制作などの取り組みはこちらで紹介しています。
このページの作成担当
〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号(新潟市総合保健医療センター2階)
がん検診に関すること 電話:025-212-8162
健康づくりに関すること 電話:025-212-8166
歯科保健に関すること 電話:025-212-8157
FAX:025-246-5671
本文ここまで