新川漁港鮮魚販売会

最終更新日:2025年10月27日

現在、鋭意準備中です!

鮮魚販売会画像

西区にある新川漁港では、地域の皆さまが協力し、「新川漁港活性化協議会」を立ち上げて、
漁港や地域を盛り上げようと取組を進めています。
例年ゴールデンウィークに開催している「新川漁港大漁祭」に加え、
新川漁港で水揚げされる水産物や水揚げの様子を多くの方に知ってもらうため、鮮魚販売会を開催します。
朝の漁港で感じる潮風と活気あふれる雰囲気の中、地物の魚がずらり!
普段見ることができない水揚げの様子も間近で体感できます。
家族や友人と一緒に、新鮮な魚と港の魅力を楽しみに来ませんか?

日時

11月1日(土曜)午前8時30分~午前10時
※海が荒れるなどで魚が捕れない場合、11月8日(土曜)に順延します。

会場

新川漁港(新潟市西区五十嵐2の町9143-283)

当日は水揚げの様子も見学ができます

当日は水揚げの様子を見学することができます。
(水揚げされたばかりの魚を購入できるチャンス!)
時間:販売会当日の午前6時30分頃~
場所:漁港の岸壁(下図のとおり)

地元の写真家の佐々木進さんが撮影した新川漁港の写真も展示しますので、様々な姿の新川漁港をお楽しみください。

注意事項

(1)海や漁の状況により、魚が少ない場合がありますので、ご了承ください。
(2)海が荒れるなどして魚が捕れない場合、11月8日(土曜)に順延します。
実施の有無は当ホームページでお知らせします。
(3)お車でお越しの方は、右図の黄色部分に駐車をお願いいたします。
(4)会場内にトイレはありませんので、ご承知おきください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

農林水産部 農村整備・水産振興課

〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル6階)
電話:025-226-1824 FAX:025-226-0028

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで