新津鉄道資料館
最終更新日:2022年7月6日
お知らせ
新型コロナウイルス感染拡大を予防する観点から、令和3年9月3日(金曜日)から9月16日(木曜日)まで臨時休館していましたが、9月17日(金曜日)から開館しています(毎週火曜日が休館日。祝日の場合は翌日休館)。 特別警戒警報(新潟県)の解除に伴う営業再開のお知らせ(外部サイト)
新潟市新津鉄道資料館の公式ホームページです。イベントの情報やレポート、展示案内など各種情報を発信しています。
イベント・企画展などの情報は、こちらを御覧ください。
所在地・連絡先
所在地
〒956-0816
新潟市秋葉区新津東町2丁目5番6号
(新津地域学園内)
連絡先
電話:0250-24-5700
FAX:0250-25-7808
メールアドレス:railwaymuseum@city.niigata.lg.jp
ホームページ
交通案内
公共交通機関利用の場合
JR新津駅下車。新津駅(東口)バス乗り場で以下のバスに乗り換え。
- 「S94 沢海・横越経由新潟駅・万代シテイ行(新潟交通観光バス)」に乗車約5分、「新津工業高校前」バス停下車、徒歩約1分
- 「SK1 京ヶ瀬営業所行(新潟交通観光バス)」に乗車約5分、「新津工業高校前」バス停下車、徒歩約1分
- 「下新行(さくら交通)」に乗車約5分、「新津工業高校前」バス停下車、徒歩約1分
※バス時刻は変更になる場合があります。正確な時刻等、詳しくは以下にお問い合わせください。
- 新潟交通観光バス株式会社 京ヶ瀬営業所 電話:0250-67-4777
- さくら交通 電話:025-274-3232
自家用車利用の場合
- 磐越自動車道「新津」インターチェンジから自動車で約2分
- 駐車場:100台(無料)
施設の概要
開館時間
- 午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
休館日
- 毎週火曜日、年末年始(12月28日から翌年1月3日まで)
- 火曜日が祝日の場合は翌日、資料整理のため臨時休館有
観覧料(1人1回につき)
常設展示観覧料
【個人】
一般:300円、高校生・大学生:200円、小学生・中学生:100円
【団体(20人以上)】
一般:240円、高校生・大学生:160円、小学生・中学生:80円
※小学生・中学生は、土曜・日曜・祝日は無料
※障害者手帳、療育手帳の所持者は無料
(1級、1種の場合は介助者1人も無料)
詳細はこちら(外部サイト)
年間観覧券(年間パスポート)
有効期限:発行日から1年
一般:1,000円、高校生・大学生:700円
企画展示観覧料(常設展示を含む)
その都度市長が定める額
公の施設評価
※平成25年度はリニューアル工事期間中のため、目標管理シートはありません。
関連リンク
新津鉄道資料館の詳細については、こちらを御覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。