クロツグミ

最終更新日:2016年6月30日

クロツグミ(黒鶫)

科名:ツグミ科
大きさ:全長約22センチメートル。スズメの2倍くらい。
季節:4月中旬ににいつ丘陵に渡ってきて、10月に南へ渡る夏鳥。
色彩:雄は胸・腹部が白く、その他は黒い。雌は黒い部分が褐色。
鳴き声:キョ・キョ・キョロロン・キョロロンと複雑で美しい大きな声でさえずります。
習性:にいつ丘陵には程よい間隔で生息し、5月中はその美しい声が響き渡ります。

四季の鳥たち「クロツグミ」

 夏になると、にいつ丘陵の林の中には野鳥のさえずりと共にセミの声もにぎやかになります。

 それに負けないように、クロツグミが大きな声で高らかにさえずっています。クロツグミはスズメの3倍くらいの大きさがあり、さえずりは遠くまで良くとおり、複雑なかえ歌を歌います。

このページの作成担当

秋葉区役所 産業振興課

〒956-8601 新潟市秋葉区程島2009
電話:0250-25-5689 FAX:0250-24-5888

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで