支援救急出動について

最終更新日:2021年8月24日

PA連携・・・P:ポンプ車(消防車) A:アンビュランス(救急車)連携

救命のため消防車と救急車が同時に出動する場合があります

 新潟市では早期に傷病者への適切な救急活動を行うため、救急車(救急隊)だけでは対応が困難な場合や、救命のために一刻を争う場合に救急車(救急隊)のほかに消防車(消防隊または救助隊)が出動し、支援救急活動を行っています。

※このため、救急車を呼んだ場合にも消防車がサイレンを鳴らして救急現場に出動する場合がありますので、ご理解とご協力をお願いします。

消防車がPA連携で出動する場合

  • 近くの救急車が別の場所へ出動中ですぐに到着できないとき。
    (消防車が出動して救急車が到着するまでの間、心肺蘇生などの応急処置を行います)
  • 階段や通路などが狭い、または3階以上の高層階に傷病者がいる場合など、救急隊だけで搬出することが困難なとき。
  • 交通量が多く、救急活動に危険が伴うとき。
  • 救助活動を伴うとき。

そのほか救急隊の活動を支援する必要があると判断した場合に、消防隊や救助隊が出動し、救急隊と連携して救急活動を行います。

このページの作成担当

消防局 警防課

〒950-1141 新潟市中央区鐘木257番地1
電話:025-288-3250 FAX:025-288-3255

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで