NPO法人情報
最終更新日:2018年3月13日
NPO法人は、行政の目だけで監督するのではなく、市民が監督し、育てていくものという考え方から、特定非営利活動促進法(NPO法)には、一般の方々がNPO法人に関する書類を自由に見ることができる仕組みが用意されています。
また、NPO法人自身も積極的な情報公開をすることで、法人としての信頼性を高めていくことが求められています。
団体に関する情報やご意見等がありましたら、市民協働課へお寄せください。
1 NPO法人を探す
管理者 | 一覧表等 |
---|---|
内閣府 | |
![]() |
|
新潟市を含む全国のNPO法人について、定款や事業報告書(平成24年度以降の提出のあったもの)などの情報を検索することができます。 | |
新潟県 | ![]() |
新潟市 |
|
2 NPO法人に関する書類の縦覧及び閲覧
区分 | ご覧いただける書類 | ご覧いただける場所 | |
---|---|---|---|
縦覧 | 法人設立申請、合併の申請があったとき | 定款、役員名簿、設立趣旨書、事業計画書、活動予算書 | 市民協働課 (市役所本庁舎 本館2階) ※申請を受理した日から2週間、縦覧に供します。 |
法人の定款変更の申請があったとき | 定款、事業計画書(事業に変更がある場合)、活動予算書(事業に変更がある場合) | 市民協働課 (市役所本庁舎 本館2階) ※申請を受理した日から2週間、縦覧に供します。 |
|
閲覧 | NPO法人(新潟市内のみに事務所を置く法人)の事業報告等 |
|
市政情報室 (市役所本庁舎 本館1階) |
3 NPO法人に対する指導・監督の状況
実施年月日 | 概要 | 備考 |
---|---|---|
平成28年9月9日 | 認証の取消(2法人)
|
このページの作成担当
市民生活部 市民協働課
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館2階)
電話:025-226-1102 FAX:025-228-2230
