親子の絆づくりプログラム「きょうだいが生まれた!」(BP2)
最終更新日:2022年4月7日
参加者を募集しています!
プログラムの概要
2人目以降の赤ちゃんを育てるお母さんを対象とした5回連続の講座です。
子育ての疑問や困ったことなど、参加したお母さん同士で話し合い、楽しく交流しながら子育てについて学び、親子の絆を深めましょう。
対象者
2~5か月の赤ちゃん(第2子以降)とその母親
※幼児期(未就学児)の上の子がいること
※ご参加は赤ちゃんとお母さんのみとなります
定員
8組
定員を超える応募があった場合は、抽選を行います。
参加費
1,100円(テキスト代)
※テキストの使いまわしを防ぐためテキストは実費購入していただきます。
※すでにテキストをお持ちの方は、追加購入の必要はございません。
内容
第1回:新しい出会い
第2回:子どもとの関わり方
第3回:子どもの心の発達と「しつけ」
第4回:私のストレス
第5回:親としてよりよく生きる
開催日程・会場等
講座開催日と対象となるお子さんの目安は、下記の表をご覧ください。
時間帯や会場はチラシをご覧ください。
また、詳しい情報は区だより等でお知らせします。
会期 | 開催日 | 対象となる第2子以降の赤ちゃんの目安 | 受付締切 |
---|---|---|---|
1 |
6月7日、14日、21日、28日、7月5日(火曜) | 令和4年1月から令和4年4月生まれ | 5月29日 |
2 | 10月18日、25日、11月1日、8日、15日(火曜) | 令和4年5月から令和4年8月生まれ |
10月2日 |
3 | 2月14日、21日、28日、3月7日、14日(火曜) | 令和4年9月から令和4年12月生まれ |
1月29日 |
令和4年度 親子の絆づくりプログラム「きょうだいが生まれた!」!(BP2)チラシ(PDF:558KB)
西区会場の詳細
子育ち応援サポートセンター うん・まんま
〒950-2055 新潟市西区寺尾上3-10-4 新潟西おやこ劇場2F
TEL&FAX: 025-269-6636
申し込み
あらかじめご了承ください。
※テキスト代が実費となっております。
※新型コロナウイルス感染症の影響で講座内容を変更・中止する場合がございます。
お問合せ
西区健康福祉課こども支援担当
電話:025-264-7343
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
西区役所 健康福祉課
〒950-2097 新潟市西区寺尾東3丁目14番41号
電話:025-264-7315 FAX:025-269-1670
