私たちを取り巻く アンコンシャスバイアス(女性セミナー)
最終更新日:2022年7月29日
参加者を募集します。
概要
昨年度女性セミナーの様子
アンコンシャスバイアスとは、自分自身が気づいていないものの見方や捉え方のゆがみ(偏見)のことであり、無意識のうちに「こうだ」と思うこと。
心地よい人間関係をつくるために、アンコンシャスバイアスについて一緒に考えませんか。
日時 | 令和4年9月9日(金曜)午後7時から9時 |
---|---|
会場 | 新潟市豊栄地区公民館 |
対象 | 女性 |
定員 | 先着12人 |
参加費 | 無料 |
お申込方法 | インターネットまたは電話で豊栄地区公民館へお申込みください。 |
お問い合わせ | 新潟市豊栄地区公民館(電話:025-387-2014) |
備考 | ・新型コロナウイルス感染症の拡大状況により中止または延期させていただくことがあります。 |
プログラム
回 | 開催日 | テーマ・講師 | 学習の内容 |
---|---|---|---|
1 | 令和4年9月9日(金曜) |
言われてモヤモヤするのはなぜ? ~みんなで考えよう~ 進行:公民館職員 |
講座のオリエンテーション |
2 | 令和4年9月16日(金曜) |
誰もが持っていいるアンコンシャスバイアス |
様々な事例からアンコンシャスバイアスを知る |
3 | 令和4年9月30日(金曜) |
これからの人生を自分らしく生きる 長岡技術科学大学 男女共同参画推進室 |
自分らしさを考える |
ダウンロード
私たちを取り巻く アンコンシャスバイアス(女性セミナー)チラシ(PDF:954KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
豊栄地区公民館
〒950-3393 新潟市北区東栄町1丁目1番14号(北区役所3階)
電話:025-387-2014 FAX:025-386-1063
