北区役所だより 第405号(令和6年2月18日) 3ページ

最終更新日:2024年2月18日

お知らせ

臨時休館のお知らせ

 北地区コミュニティセンターは、改修工事のため休館します。
日時 3月6日(水曜)
問い合わせ 同センター(電話:025-259-6471)

北区自治協議会を傍聴しませんか

日時 2月22日(木曜) 午後1時半から
会場 北地区コミュニティセンター
内容 新潟市の中学生のための地域運動活動・文化活動についてなど
対象・定員 5人(受付開始時に定員を超える場合抽選)
問い合わせ 地域総務課(電話:025-387-1175)

3月の相談会(無料)

弁護士相談(要予約)

日時 5日・19日(火曜) 午後1時15分から4時15分
会場 北区役所
申し込み 区民生活課(電話:025-387-1295)

行政相談委員による相談

日時・会場

  • 1日(金曜) 北区役所
  • 13日(水曜) 北出張所

※時間はいずれも午前10時から正午
問い合わせ 区民生活課(電話:025-387-1255)

3月のさわやかなんでも相談所(無料)

会場 豊栄さわやか老人福祉センター
問い合わせ 同相談所(電話:025-386-0745)午前9時半から正午

一般相談

日時 月曜・金曜午前9時半から正午

傾聴相談

日時 7日(木曜) 午前10時から午後3時

司法書士相談

日時 12日・26日(火曜) 午後1時45分から3時45分

身体障がい者相談

日時 14日(木曜) 午前10時から午後0時半

県カウンセリング協会
傾聴の会 無料カウンセリング

日時 3月10日(日曜) 午前9時から正午
会場 クロスパルにいがた(中央区礎町通)
内容 夫婦、家族、仕事、人間関係などの悩みに心理カウンセラーが対応
※相談は1人50分
対象・定員 各日先着10人
申し込み 電話で同会(電話:025-374-6544)

催し・募集

初めてのスマホ体験教室

日時 3月14日(木曜) 午後2時から4時
会場 北地区公民館
対象・定員 これからスマートフォンを試してみたい人 先着15人
※スマートフォンを1人1台貸し出します
申し込み 2月19日(月曜) 午前10時から電話で同館(電話:025-387-1761)

豊栄児童センター

会場・問い合わせ 同センター(電話:025-384-1520)

幼児ひなまつり工作

日時 2月25日(日曜) 午前10時から11時半
対象・定員 幼児(保護者同伴)

みそ作り

日時 3月2日(土曜) 午後1時半から3時
対象・定員 幼児以上 先着30人
※幼児は保護者同伴
参加費 4キロ2,000円、8キロ4,000円
申し込み 2月19日(月曜)から電話で同センター

抱っこdeダンス

日時 3月7日(木曜) 午前10時半から11時半
対象・定員 首の据わった4カ月から2歳の乳幼児(保護者同伴) 先着15組
申し込み 2月26日(月曜)から電話で同センター

子どもの魚ふれあい体験 地引き網

日時 3月10日(日曜) 午前9時から、10時半から
会場 福島潟放水路左岸 ※葛塚中学校付近
内容 とれた魚の一部を持ち帰り可能
対象・定員 小学生以上(保護者同伴)
申し込み 環境と人間のふれあい館(電話:025-387-1450)

知って得する補聴器と認知症の耳よりなお話(市民公開講座)

日時 3月2日(土曜) 午後2時から3時半
会場 新潟ユニゾンプラザ(中央区上所)
内容 意外と知らない! 難聴は認知症を引き起こす
問い合わせ 新潟大学医学部耳鼻咽喉科頭頸部外科学教室(電話:025-227-2306)

太極拳体験会

日時 2月21日・28日(水曜) 午後1時40分から2時50分
会場 北地区コミュニティセンター
対象・定員 60歳以上 各日先着10人
申し込み めざせ100歳まる太極の力 倉田(電話:090-9000-1921)

社交ダンス体験会

日時 3月9日・16日・23日(土曜) 午後2時から3時
会場 早通コミュニティセンター
持ち物 ダンスシューズ、ドリンク
問い合わせ 蘭の会 佐藤(電話:090-4825-7927)

南浜ミニ朝市

日時 2月25日(日曜) 午前7時頃から
※売り切れ次第終了します
会場 南浜船だまり(島見町)
内容 ミズダコ、マダコ、カレイなど鮮魚類の販売
問い合わせ 新潟漁業協同組合南浜支所 神田(電話:025-250-1127)

スポーツ

豊栄総合体育館

会場 同館
申し込み 電話でハピスカとよさか(電話:025-386-7522、祝日を除く月曜休み)

ちょっと長めのペルビックヨガ(単発)

日時 3月2日(土曜) 午前11時半から午後0時50分、17日(日曜) 午前10時から11時20分
対象・定員 各回先着14人 参加費 800円(1回)

初心者向けトレーニング室利用講習会

日時 3月2日(土曜) 午後2時から3時20分
対象・定員 15歳以上(中学生を除く) 先着10人
※トレーニング室利用料(一般250円、65歳以上100円)が必要

プールであそぼう

日時 3月20日(祝日) 午前9時半から10時半、午前10時半から11時半
会場 遊水館
対象・定員 小学生 各回先着40人
申し込み 2月25日(日曜) 午前10時半から同館窓口(電話:025-384-1211、祝日を除く月曜休み)

地震に便乗した建物の点検商法にご注意

 災害に便乗した悪質な商法には十分注意してください。
 市が行う調査の際は身分証などを携帯しています。不審な場合は提示を求めてください。おかしいと思ったら消費生活センターに相談(相談専用電話025-228-8100)

注意ポイント

  • 不安になってもその場では契約しない。安易に点検させない。
  • 家族や知人に相談する。

イラスト

建物が被害を受けた場合はこちら

※参考 国民生活センターのホームページ「災害に便乗した悪質商法」はこちら

ちょこっと防災! もしものために 第13回

率先して避難する人になりましょう!

 東日本大震災で避難したきっかけのなかで「近所の人が避難していたから」という理由も多くありました。
 いざという時に迷いなく避難を決断することは、難しさもあります。そのため、近所でお互いに声をかけ合うことは、避難への大きな後押しになります。
 地域で行われる避難訓練などへ積極的に参加して、一人ひとりが率先して避難する、ご近所さんに声をかける習慣を作ってみましょう。

イラスト

ワンポイント:特に津波のときはためらわず避難しましょう

監修:北区防災士の会 石川
問い合わせ 地域総務課(電話:025-387-1165)

市民文芸 川柳

  • 鰤起し師走の島も活気づく
    仲山 實(嘉山)
  • 掘り出した巨木みがいてロマン聞く
    佐藤 良佐句(早通北)
  • ミシュランに挑戦母の栗ごはん
    木村 はじめ(太田)
  • 見たことのない世界行くショウヘイ君
    品田 澄子(平林)
  • 種の保存ヒトと戦う熊の知恵
    山口 東二(柳原)

※このコーナーでは、皆さんからの短歌、俳句、川柳を募集しています。

市民文芸の応募先

〒950-3393(住所不要)北区役所地域総務課
※住所・氏名・電話番号を明記してください。

クイズコーナー 気楽に頭の体操

問題

身近な困りごとなど〇〇〇に気軽に相談してください

応募方法

 はがき、または電子メールにクイズの答えと郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、身近な話題や区役所だよりの感想を記入し、地域総務課へ応募してください。(所在地などは表紙をご覧ください)
 正解者の中から抽選で5人に図書カードを進呈します。
締切日 3月1日(金曜)
(1月7日号の答え/たつどし)

北区役所だより 広告募集中

北区役所だより ロゴ

  • 約2万部/月2回発行
  • 縦3.9センチメートル×横7.9センチメートル
  • 1回1枠7,000円

対象 北区に店舗や事業所がある事業者(掲載不可の業種あり)
詳しくはこちら
問い合わせ 地域総務課(電話:025-387-1155)

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

北区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで