区役所だより
あきは区役所だより
秋葉区の広報紙である「あきは区役所だより」は、区内約27,000世帯に配布されています(毎月第1・3日曜日発行)。
平成27年以前の区役所だよりはこちら
国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)へリンクします。
過去の情報はWARPのサイトからご覧ください。
あきは区役所だよりへの掲載依頼について
掲載依頼票
区役所だよりへの記事掲載を希望する方は、「区役所だより掲載依頼票」を担当へご提出ください。
原稿の締め切り
あきは区役所だよりの掲載依頼は、年末年始を除いて発行日の25日前が締め切りとなっています。
直近の締め切りは各号の「山びこコーナー」欄に記載していますので、ご確認ください。
掲載できる内容
原則として広報手段を持たない市民および団体・サークルなどの活動を対象とします。
広く市民の皆さんを対象とする催し物などで、政治・宗教・営利性がなく、公序良俗に反しない催し物について、スペースに余裕のある場合に掲載します。
掲載の頻度
同一個人や団体による会員募集は各年度1回とし、催しなどの参加者募集は3カ月程度の間隔を空けることとします。
掲載の優先順位
秋葉区内での催しや活動を優先して掲載します。
次の催しなどの掲載については、その都度判断しますが、優先順位は低くなり、紙面に余裕がない場合は掲載できません。
- 営利を目的とする教室や活動を行う個人・団体が、チャリティーなど営利につながらない展示会や発表会などを行う場合
- チラシやポスターなどで、広く募集活動を行っている個人・団体の会員募集や催し
あきは区役所だより広告掲載について
あきは区役所だよりでは有料で広告を掲載しています。詳しくはこちらをご覧ください。
関連リンク
