最終更新日:2021年4月1日
空き家の活用や新たな住まい方の提案、先進的な雇用の創出や福祉との連携、自然豊かな環境の活用などにより、移住の促進や定住の維持につながる取り組みを行う地区を移住モデル地区に指定し、地区の取り組みや情報発信などを支援することで、移住・定住の実現と地域の活性化を図るものです。
これまで以上に本市への移住・定住を実現させるため、新潟市移住モデル地区制度に新たなモデルを追加し、今後、地域が主体となり積極的に移住者の受入れを始める地区を移住モデル地区<移住推進モデル>に指定し、地区の活動を応援します。
申請者は以下のいずれかの団体とします。
・自治会等
・地域コミュニティ協議会
1.申請団体が今後継続的に移住の推進に係る活動に取り組む意思があること
2.申請団体が移住希望者等からの移住に関する問い合わせに対応する体制があること
「新潟市移住モデル地区<移住推進モデル>指定申請書」を下記提出先までご提出ください。
平成29年11月20日(月曜)から随時受付
新潟市 都市政策部 都市計画課
〒951-8554
新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
電話番号:025-226-2679
FAX番号:025-229-5150
メールアドレス:tokei@city.niigata.lg.jp
月曜日から金曜日
午前8時30分から午後5時30分
(ただし、祝日及び休日は除きます)
新潟市移住モデル地区<移住推進モデル>指定に関する要綱(PDF:80KB)
新潟市移住モデル地区<移住推進モデル>指定申請書(別記様式第1号)(ワード:19KB)
新潟市移住モデル地区<移住推進モデル>指定変更申請書(別記様式第6号)(ワード:20KB)
新潟市移住モデル地区<移住推進モデル>活動概要変更届出書(別記様式第8号)(ワード:19KB)
新潟市移住モデル地区<移住推進モデル>指定解除申請書(別記様式第9号)(ワード:18KB)
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。